C-HR試乗。クラス随一のシャシーの仕上がり、乗り味の良さに驚いた
2017/01/30 11:50 carview! 文:岡崎 五朗/写真:望月 浩彦
2017/01/30 11:50 carview! 文:岡崎 五朗/写真:望月 浩彦
1トン車積載用シェル「トラベルトラックキッチン」発売へ、什器標準装備で価格は209万円
【斬新なフラッグシップモデル】新型シトロエンC5 X 欧州発表 小型SUV、セダン、ワゴンの融合
スズキ、ジクサー250シリーズのカラーリング変更へ
東京2020延期、関係車両優先道路の整備も延長 9月末まで
レクサスミニバン「LM」とライバルになる? 新型「スターリア」との違いは? 日本含むアジア展開の可能性
【渋めの高級スポーツグレード】ジャガーFタイプに新モデル Rダイナミック・ブラック登場 欧州
【試乗】北米市場向けのはずだったムラーノは2代目では日本市場も意識【10年ひと昔の新車】
お買い得価格ながら機能充実!コスパで選ぶ最新カーナビ3選
三菱自動車、キッザニア甲子園の「運転免許試験場」パビリオンをリニューアル 新ドライビングシミュレーター導入
角田裕毅F1での2レース目へ「イモラはたくさん走った。自信を持ってマシンをドライブできる」
あと一歩…「交通事故死ゼロ」をめざす日に
英国フィリップ殿下の葬儀を考慮し、F1エミリア・ロマーニャGPのスケジュールが変更
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい