助手席に子供を座らせたら悪い、は日本人の誤解である
2016/06/30 09:00 carview! 文:小沢 コージ 10
2016/06/30 09:00 carview! 文:小沢 コージ 10
またまた難しい問題、いや報道がなされてしまいましたな。先日、一部ネットで出回った「エアバッグで胸圧迫、助手席の3歳児死亡か…」ってなニュースです。良く見ると今年2月の大阪での事故。正直、なんでいまごろこの報道? って感じだし、お母さんが実はドラッグやってた…って追加報道が問題をさらに見えにくくしてますが、なにより気になるのは「助手席に子供を座らせたのが悪い」という一方的な報道のトーン。これでまた助手席チャイルドシートが遠くなっちゃうし、誤解を受けちゃうじゃないの!
小沢は何度も取材したから知ってますけど、欧州では助手席チャイルドシートが当たり前。特にボルボはそれを推奨してるし、特定の年齢、体型までは後ろ向きチャイルドシートを当たり前としている。そのために専用ストラップホルダーが助手席足元に備わってるくらいで理由はカンタン“正しく使えば”そっちの方が安心して走れるし、子供も親も楽しい上に安全だから。
実際、子供をクルマに乗せたことのある大人ならわかるでしょうけど、子供と2人で走っているときに、子供が泣き叫んだ時の苦悩って想像以上ですわ。日本は特にリア席の、それも真ん中でのチャイルドシート装着を推奨してるから、運転席からは子供の顔も見れないし、時に手も届かない。で、4、5歳ならともかく、1、2歳は爆発的かつハチャメチャに泣きわめくこともあり、これがとにかく歯がゆいこと歯がゆいこと。とある知り合いのお母さんは「なんで泣くのよ~もう!!」と半べそ&半怒りで気が狂いそうになるそうで、私にその切実な嘆きを伝えてくれたことがありました。
【車名当てクイズ】この名車、珍車、ご存じですか? 第169回
【MotoGP】右腕4度目手術……苦難終わらないマルク・マルケス「悪夢みたい」
事故後SCランで再開、再給油義務は撤廃。スーパーGT第2戦での判断について服部レースディレクターが説明。鍵は「75%」
ハイエースが欲しい? でもちょっと待って! 商用車オーナーになる前に注意するポイントとは
えっ、トヨタはお寺も作ってた? ご利益は交通安全!! 長野県の蓼科山聖光寺を知っているか
ジャンボフェリー新造船、浮かぶリゾート「あおい」…小豆島に就航 10月
露出したスペアタイヤにご用心 ランドローバー・ディフェンダー 90(3) 長期テスト
サインツJr.、予選でのペレスとの衝突は”不可避”と語る「毎年、目の前で誰かがクラッシュする……」
個性派揃いは四輪だけじゃない!! マニアが大歓喜! スズキのバイクの奥深い世界
日産 ジューク のラリー仕様はHV、伝説の ダットサン がモチーフ
首都高バイク事故多発ポイントを知る ~4号新宿線 上り 参宮橋カーブ~代々木PA~
【MotoGP】イタリアGP予選はコンディション改善を待つべきだった? クアルタラロ&エスパルガロが批判
ホンダ「ヴェゼル」の新車も半年待ち!? 中古車がお得なのか調べてみた!
トヨタ アルファードの特別仕様車「SタイプゴールドIII」は標準グレードと何が違うのか?
新型「ステップ ワゴン」発売 価格は299万~384万、工場出荷めどは4~5ヶ月
輸入SUV2年連続No.1! 「Tクロス」のグレードの違いとおすすめオプションなどを細かく解説
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと