サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【期待は大きいが…】伝説の軽オープン「カプチーノ」復活の噂に驚きの声。実現に必要な条件とは?

ここから本文です

【期待は大きいが…】伝説の軽オープン「カプチーノ」復活の噂に驚きの声。実現に必要な条件とは?

もはや伝説級? 軽スポーツ復活の噂でザワつく界隈

「スズキ『カプチーノ』が復活するのではないか?」といううわさが浮上し、インターネット上では往年の軽スポーツを知る世代を中心に、驚きや期待が広がっています。

カプチーノは1991年に登場した軽自動車規格のオープンスポーツ。

全長3295mm、車重は約700kgと非常にコンパクトかつ軽量ながらも、FR駆動、前後50:50の重量バランス、2座席オープンボディという構造で、「本格的なスポーツカーの走りが楽しめる」と高く評価されていました。

エンジンにはF6A型660ccインタークーラーターボ(64ps/85Nm)を搭載し、1995年のマイナーチェンジではオールアルミ製のK6A型(64ps/103Nm)へと変更され、より走行性能が向上しました。

しかし、1998年に軽自動車の規格変更が行われ、従来のサイズやデザインでは対応できなくなったことから、惜しまれながら生産終了となりました。

そんなカプチーノが復活するとのうわさに対して、インターネット上ではどのような声が寄せられているのでしょうか?

(次のページに続く)

>>【希少】国産コンパクトスポーツカーを写真で詳しくチェックする

◎あわせて読みたい:
>>「カプチーノ」復活の最新情報。普通車へボディを拡大しライバルは「GR86」…スズキらしい高コスパも魅力に

#カプチーノ復活 #伝説の軽オープン #後輪駆動 #スイフトスポーツ #本当に出るの?

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

145 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45 . 0万円 555 . 0万円

中古車を検索
スズキ カプチーノの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン