新型トゥインゴが登場! 右ハンドル&2グレード
掲載 更新 carview! 写真:齋藤 正
掲載 更新 carview! 写真:齋藤 正
14年ぶりのモデルチェンジを受けた「トゥインゴ」が、満を持しての日本デビューを果たした。93年に登場した初代トゥインゴは、世界で約240万台、日本では約5000台(95年~02年)を販売したルノーのロングヒット作。先代は左ハンドル仕様のみだったが、新型では日本やイギリス向けに“右ハンドル仕様”を新たに設定するなど、世界戦略車としての性格も強めている。販売は11月7日(金)からスタート。
定評ある先代ルーテシアのシャシーをベースに、ひとクラス上のハンドリング性能や安全性を狙った新型トゥインゴ。ボディサイズは全長3600mm×全幅1655mm×全高1470mmで、先代トゥインゴと比べると170mm長く、25mmワイドで、35mm背高に。20mm長くなった2365mmのホイールベースも相まって、室内のゆとりや安全性が大幅に向上した。ボディ拡大の一方で、最小回転半径は4.9~5.2m(タイヤサイズによる)と、先代の5.0mと変わらぬ取り回しの良さをキープしているのもポイントになる。
現代的なデザインを纏ったエクステリアでは、先代譲りのモノフォルムボディや丸型ドアハンドルなど、どこか懐かしさを感じさせる演出も残された。
一方のインテリアは、素材やトリム類の見直しで質感が大幅にアップ。レザーステアリングやオレンジステッチ入りスポーツシートなどが全車に標準で、ターボモデルの“トゥインゴGT”にはオートエアコンや電動パノラミックグラスルーフ、クルーズコントロールなども備わる。
大人2人が無理なく座れるリアシートは、220mmの左右独立スライド&リクライニング機構付き。ラゲッジルームは後席スライド時165~285リッター、後席折り畳み時は959リッターまで拡大する。
パワートレーンは、“トゥインゴ”が1.2リッター直4・SOHC(75ps/10.9kg-m)にクイックシフト5(シーケンシャル5速AT)、“トゥインゴGT”が1.2リッター直4・SOHCターボ(100ps/14.8kg-m)に5速MTという組み合わせ。クイックシフト5はエンジンECUとの協調制御で、MTよりも約3%の燃費向上も期待できるという。安全面も強化され、ABSやブレーキアシスト、6エアバッグが全車に標準。トゥインゴGTには、ESP(横滑り防止装置)も搭載する。
価格はトゥインゴが198万円、トゥインゴGTが240万円。日本の道路に華やぎをくれる一台がまた加わった。
※オレンジ(トゥインゴ)、ブルー(トゥインゴGT)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「う…この兵器もろくない?」トランプの発言で話題“弱体化”を施した兵器は存在した?
400万円以下で買えるトヨタの「快適ミニバン」とは? 街で見かける「アルヴェル」は買えないので「ヴォクシー」に! オットマンも備わる「極楽2列目」がすごかった
夜間でもクリアな後方視界、セルスター工業が前後2カメラ搭載デジタルインナーミラー「CS-2000SM」発売
日産「エクストレイル 20X」をDIYでアウトドア仕様に変身! アクセントは「オープンカントリーR/T」のホワイトレター…これからオフロードにチャレンジ!
トヨタ、退職後に自社株付与 「株式付与ESOP信託制度」導入 一部幹部職を対象に
国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2025年3月20日時点
「マイナ免許証」運用開始、初日からアプリ不具合で手続き不能も[新聞ウォッチ]
追越車線で謎の「右ウインカー」何を意味!? 後続車が突然「チカチカ…」遭遇したらどう対処すればいいのか 謎の風習は「厳罰」招く可能性も!?
2モーター搭載のAWD『ジュニアQ4』、アルファロメオが詳細発表…「パワールーピング」技術とは
50ccの原付バイクが絶滅寸前の今だから確認したい! 原付1種免許で乗れる電動バイクとは
映画『F1』の効果はとんでもないことになる? F1チーム代表「トップガン効果」の再現も期待
ダンロップは「SPORT MAXX」ブランド推し! VEURO後継のプレミアムコンフォートタイヤ「SPORT MAXX LUX(スポーツマックス ラックス)」試乗
【マイチェン情報】新型「ステップワゴン」登場は5月。デザイン変更、ブラックエディション&上級仕様エアーでライバルを追撃
【残りあと2台!?】まだまだやるぞミツオカ! 最終版「ファイナルヒミコ」はプレミア必至の10台限定発売
【え、スイフトも売れていない!?】高評価なのに苦戦が続く2つの要因と、唯一の“生き残る道”
【4300万円以上!】タレントのユージがSNSで披露したマクラーレン「750Sスパイダー」はどんなクルマ?
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
【ただいま新型セリカ開発中】当時のヒット映画にも登場した伝説のラリーカー「GT-FOUR」ってどんなクルマ?
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
豪華仕様「アルファード・スペーシャスラウンジ」が「レクサスLM」に逆立ちしても敵わない点とは?
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!