サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【認証不正からV字回復】「ライズ」と「ルーミー」が絶好調。モデル末期でも売れ続ける“納得の理由”とは

ここから本文です

【認証不正からV字回復】「ライズ」と「ルーミー」が絶好調。モデル末期でも売れ続ける“納得の理由”とは

【認証不正からV字回復】「ライズ」と「ルーミー」が絶好調。モデル末期でも売れ続ける“納得の理由”とは

トヨタ ライズ、トヨタ ルーミー

「ライズ」と「ルーミー」の販売がV字回復

2025年4月の新車販売台数ランキングでは、トヨタ「ライズ」と「ルーミー」がそれぞれ10位と11位にランクインしました。

ダイハツでは、2023年4月以降に発覚した一連の認証不正問題の影響から、ダイハツは2024年5月まで国内すべての工場で生産を停止していました。そのため、ダイハツが生産しているライズとルーミーも、一時的に販売停止状態となっていました。

しかし、ライズは2019年、ルーミーに至っては2016年からフルモデルチェンジが行われていません。すでにモデル末期となっているにもかかわらず、これだけ堅調な販売を維持しているのは、いったいなぜなのでしょうか。

(次のページに続く)

>>「ライズ」と「ルーミー」を写真で詳しくチェックする

◎あわせて読みたい:
>>ライズとロッキー、ルーミーとトール。それぞれ中身は“ほぼ同じ”なのになぜ販売台数が5倍も違うのか?

#トヨタ #ダイハツ #ライズ #ロッキー #ルーミー #トール #コスパ #モデル末期

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

155 . 7万円 192 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27 . 3万円 313 . 6万円

中古車を検索
トヨタ ルーミーの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン