サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【火中の栗か、金の卵か】トヨタが中国の新興EVメーカーの買収を検討中との報道。その思惑とは?

ここから本文です

【火中の栗か、金の卵か】トヨタが中国の新興EVメーカーの買収を検討中との報道。その思惑とは?

【火中の栗か、金の卵か】トヨタが中国の新興EVメーカーの買収を検討中との報道。その思惑とは?

ネタ Sハンティングエディション

トヨタが中国のEVブランドの買収を画策か

トヨタが、資金繰りが悪化し多くの従業員を解雇した中国の新興EVブランド「哪吒汽車(ネタ)」を買収すると報道されています。

ネタは、2024年に6万4500台を販売しましたが今年は販売が低迷している状況で、5億ドル以上の新規投資を確保する予定でしたが取引は失敗に終わっています。また、同社の生産子会社に設備を納入した取引先から、代金未払いを理由に訴訟を起こされるなど、窮地に陥っています。

一方トヨタには、電気自動車への移行の遅さを嘆く声が投資家から根強く、現在、特に中国市場において電気自動車に多額の投資を行っています。

そこで同社は、次のステップとして財政難に陥った中国の小規模EVブランドの1つであるネタを買収するかもしれないと囁かれているのです。

(次のページに続く)

>>【こんな車】ネタのモデルを写真でチェックする

◎あわせて読みたい:
>>BYDが日本に「軽EV投入」を発表。独自の“ガラパゴス市場”に中国メーカーはどう攻め込むのか?

#BEV #トヨタ #中国ブランド #買収 #ネタ

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

550 . 0万円 650 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

324 . 5万円 452 . 1万円

中古車を検索
トヨタ bZ4Xの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン