サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 豊田会長が石破首相に打診した“衝撃の提案”の真意。なぜ識者は「トヨタはトランプよりも交渉がしたたか」と語るのか

ここから本文です

豊田会長が石破首相に打診した“衝撃の提案”の真意。なぜ識者は「トヨタはトランプよりも交渉がしたたか」と語るのか

日本の自動車輸出は米国の100倍で溝は深まるばかり

いわゆる「トランプ関税」の影響が予測できないなか、各自動車メーカーや日本政府はその対応に追われています。

ドナルド・トランプ大統領がもっとも問題視しているのは、対日貿易における慢性的な貿易赤字であると言われています。

実際、自動車に関して見れば、日本が米国に対して輸出している台数はおよそ150万台規模であるのに対し、日本が米国から輸入している台数は1万5000台程度にすぎません。

現在の日本は、輸入される自動車に対して関税を課していません。

しかし、トランプ大統領は日本の各種法規制や税制が米国車の普及をはばむ「非関税障壁」となっていると指摘しています。

一方、「米国車が売れないのは、単に魅力に欠けるからだ」と感じている日本のユーザーも多く、日米両政府の溝は深まるばかりです。

>【北米で生産】トヨタが“逆輸入”するかもしれない人気モデルとは?

(次のページに続く)

|あわせて読みたい|
>>トランプ大統領に伝えたい「なぜアメ車は日本で売れないのか?」アメリカ車の悲哀
>>その昔、自動車メディアや評論家が唱えた「ドイツ車最強説」は今も通用するのか?
>>普通自動車免許で125ccバイク解禁。でも今すぐ乗れないってどういうこと?

#豊田会長 #石破首相 #トランプ関税 #トヨタの交渉術 #米国産のトヨタ車

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

323 . 7万円 391 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

45 . 0万円 543 . 1万円

中古車を検索
トヨタ RAV4の買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/6/24 09:31

    違反報告

    ジープの様にメーカーが努力しているのに
    GMやフォードはなんの努力もせずに
    買えと言われてもね
  • 2025/6/24 09:31

    違反報告

    トヨタの方が百戦錬磨で強いのは当たり前。それより石破政権があまりに外交音痴なだけ。
  • 2025/6/24 09:11

    違反報告

    >しかし、トランプ大統領は日本の各種法規制や税制が米国車の普及をはばむ「非関税障壁」となっていると指摘しています。

    GM、フォード、旧クライスラーにテスラを含めても、米国での国内シェアは4割を超える程度。
    つまり、米国民の半分以上が自国メーカの車を購入していないのが現実。売れない車ばかりメーカーが造っているって事。
    日本市場にについて文句をつけたいのであれば、せめて国内シェアを半分以上に回復させてからにしてください。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン