マツダ、ロードスターを一部改良。新色「ジルコンサンド」と特別仕様車「ブラウン・トップ」が追加、価格も改定
掲載 carview! 文:編集部/写真:マツダ 53
掲載 carview! 文:編集部/写真:マツダ 53
>>ロードスターの価格・スペック詳細はこちら
>>ロードスターのユーザー評価・専門家レビューはこちら
>>ロードスターのグレード詳細はこちら
>>ロードスターRFの価格・スペック詳細はこちら
>>ロードスターRFのユーザー評価・専門家レビューはこちら
>>ロードスターRFのグレード詳細はこちら
マツダは11月17日、小型オープンスポーツカー「ロードスター」と「ロードスターRF」を一部改良。特別仕様車「ブラウン・トップ」を追加し、同日より予約を開始した。発売は12月中旬を予定している。
ロードスターは1989年に初代がデビューして以来、2人乗りの小型オープンスポーツカーとして4世代に渡り世界中で人気を博してきた。グローバルでの販売台数は110万台を超える。
今回の改良では、新色「ジルコンサンドメタリック」を追加したほか、「S レザー・パッケージ」をベースにブラウンの幌とテラコッタのインテリアを組み合わせた特別仕様車「ブラウン・トップ」を設定した。
>>ロードスターの価格・スペック詳細はこちら
>>ロードスターのユーザー評価・専門家レビューはこちら
>>ロードスターのグレード詳細はこちら
>>ロードスターRFの価格・スペック詳細はこちら
>>ロードスターRFのユーザー評価・専門家レビューはこちら
>>ロードスターRFのグレード詳細はこちら
ロードスターとロードスターRFの税込価格は以下の通り。従来モデルに比べ6万円ほどの値上がりとなっている。
・ロードスター・・・268万9500円~342万2100円
・ロードスターRF・・・352万7700円~398万8600円
>>ロードスターの価格・スペック詳細はこちら
>>ロードスターのユーザー評価・専門家レビューはこちら
>>ロードスターのグレード詳細はこちら
>>ロードスターRFの価格・スペック詳細はこちら
>>ロードスターRFのユーザー評価・専門家レビューはこちら
>>ロードスターRFのグレード詳細はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
中国人男性「オービスが光りました」と出頭し、逮捕! 高速道路を“時速144キロ”で爆走で!? オービスが速度違反を検知か
日本全国ドライブキャンペーン2025開催…全国2000スポットのポイントラリー
『3週連続24時間レース』を受けBMWがニュルの体制縮小、トップクラスは1台に。布陣は強力
新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」に反響殺到! 「高齢者にちょうどいい」「可愛い」 全長2.4m「普通免許」で乗れる“おひとり様モデル”「アントレックスEV-eCo」とは
【国際女性デー記念】世界的な女性音楽家3人とコラボのベントレー・コンチネンタルGTCを製作
約5500万円で落札! 歴代オーナーがすべて女性というディーノ「246GT」がオークションに登場…40年間ひとりの女性が大切に持っていた個体が美しすぎる
トミカとTeam TOYO TIRES DRIFTがコラボ。GRカローラの予約開始へ
【これはアリ!】ドイツ人はユニークな木製モーターホーム「Holzwohnmobil HM300」を開発している その木製モーターホームのインテリアはこんな感じだ!
【現役デザイナーの眼:BMW X3】リフレクションで魅せるデザインで、新たなステージへ
小椋藍、2戦連続トップ10入りもまさかの失格「レースには満足だが、残念でならない」/第2戦アルゼンチンGP
海自の最新ステルス艦が「世界で最も美しい街」に到着!日本からはるばる南半球へ
【MotoGP】マルケス、負傷ライダー復帰テストのアイデアに「僕のときはなかったけど、良いルール変更になるかも」
【かわいくて頼もしい】フィアット初のMHEVモデル「600ハイブリッド」が今年6月に日本発売、燃費23km/Lと経済性もまずまず!
「日本はもっと車を買え!」ドル=120円も見えてきたトランプの“ドル安砲”でアメ車は売れるか?
【また買えないじゃん!】即売り切れの「GRカローラ」に不満続出…なぜ何度も受注停止に追い込まれるのか?
【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
【日本の誇り】スズキは12カ国で4輪シェアNo.1。トヨタとも違う、小さな巨人が世界の“ニッチ”で愛され続ける理由がスゴイ
アウディ新型「A6アバント」が世界初公開。デザインも走行性もファーストクラスで日本上陸が待たれるも、内燃機関モデルなのに“A6”の謎
【いよいよ今週末に開幕!】人気急上昇中の耐久レース「S耐」の魅力とは? 一味違った楽しみ方も解説
【鳴らさないで来てほしい?】いえいえ、サイレンの使用は法律で決まっています。音量調整機能の導入も進む
【間もなく発売】レクサス「GX」に“一足早く”試乗。総合力は「LX」以上…懸念はやはり供給体制
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!