サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 令和の新型「プレリュード」は時代を席巻した“昭和版”となにがどう違うのか。スポーツカーの逆襲とタイプRの登場にも期待!?

ここから本文です

令和の新型「プレリュード」は時代を席巻した“昭和版”となにがどう違うのか。スポーツカーの逆襲とタイプRの登場にも期待!?

令和の新型「プレリュード」は時代を席巻した“昭和版”となにがどう違うのか。スポーツカーの逆襲とタイプRの登場にも期待!?

ホンダ プレリュード

この秋、令和版「プレリュード」がついに新型で復活

「プレリュード」といえば音楽好きにとっては「前奏曲」。ピアノの詩人とも称される名作曲家ショパンのプレリュードをまず思い浮かべる人も多いことでしょう。

いっぽう筆者も含めた年配のクルマ好きにとって「プレリュード」といえば、かつて一世を風靡したホンダのデートカー。デートカーといっても若いクルマ好きには耳なじみのない言葉だと思いますが、かつて「ドライブデート」がナウなヤングにとって日常の光景だった時代、若い男女がデートに使うようなクルマが「デートカー」と呼ばれたのです。

ホンダ「プレリュード」のほかにもトヨタ「セリカ」、日産「シルビア」あたりが80年代後半から90年代前半にかけて「デートカー」と呼ばれた仲間たち。2ドアクーペもしくは流麗な3ドアハッチバックで、見た目がカッコいいことが大きな条件でした。

>>こういうのがいいんだよ…新型&3代目「プレリュード」や「シルビア」「セリカ」など美しきデートカーの画像を見てみる

今年の秋、そんなプレリュードが戻ってきます。ついにプレリュードが“新型車”として復活するのです!

その姿は2023年秋の「ジャパン・モビリティショー」をはじめ「東京オートサロン」などでも展示され、すでに公開されているので目にしたことがある人も多いことでしょう。

5代目(1996年発売)プレリュードは2001年に生産を終了しお休みに入ったので、復活する新型はなんと24年ぶり。その全盛期を知っているクルマ好きとしては、期待も高まるってもんです。

今回はそんなビッグネームの復活を祝うとともに次期モデルへの期待を込めて、かつてのプレリュードと令和に蘇ったプレリュードの違いをチェックしてみましょう。

ちなみに歴代プレリュードでもっとも盛り上がった(販売台数が多かった)のは1987年発売の3代目プレリュードで、次点は僅差で1982年発売の2代目プレリュード。

つまりどちらもデビュー時の年号が「昭和」。そこで今回は“我が世の春”を謳歌しまくっていたこの2世代を合わせ、敬意をこめて「昭和のプレリュード」と呼ぶことにいたします。問題ないですよね?

(次のページに続く)

\あわせて読みたい/
>>クルマは速けりゃいいってものでもない。かつて流行った“シグナルGP”には参戦しなかった2代目「プレリュード」

#ホンダ #プレリュード #デートカー #スポーツカー #新型 #クーペ

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

168 . 3万円 249 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49 . 0万円 398 . 0万円

中古車を検索
ホンダ プレリュードの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/6/24 12:43

    違反報告

    噂では台数少なくて誰でも買えないみたいですね。
    なので、買えない人らがどう言おうと買えないんで
    安心して下さい。
    過去にそれなりにホンダ車購入してきたお金ある人が優先らしいので、買えない人は心配しなくても大丈夫。
    コメントで思いっきり、乗れない鬱憤、ストレスを発散して下さい。
  • 2025/6/24 12:50

    違反報告

    スポーツ性の強いプレリュード って望まれてなんじゃないかな?
    やっぱりセダンの様に優雅に乗れるクーペがプレリュード なんじゃないかな
    スポーツを強調して4代目で失敗してるし
    プレリュード はシビックやインテグラと路線が違うから人気になったんじゃない?
    今回のプレリュードならシビックで用が足りてるよね
  • 2025/6/25 11:48

    違反報告

    ほぼ軽自動車コンパクトカーのホンダブランドイメージ
    中華もビックリモロパクリ厚顔無恥デザイン
    内装も凡庸過ぎて笑える
    所詮FF
    実用性に乏しいツードアクーペ
    凡庸ハイブリッド

    付加価値ゼロというよりマイナスだよね
    買う価値もゼロ

    ヴェゼルの様に中身フィットで300万円台なら田舎のセカンドカー需要見込めるのにホンダのドリームは単なるマーケティング無視の自己満足

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン