【受注再開】でも転売対策が重なり入手困難。一部で囁かれる「クラウンエステート売れてない説」の真相
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 149
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 149
トヨタは2025年3月13日、「クラウンエステート」を発売しました。
2022年に新型クラウンシリーズの第1弾として「クラウンクロスオーバー」が登場したのち、「クラウンスポーツ」「クラウンセダン」と続いたなかで、新たに加わったクラウンエステートは、ワゴンとSUVを融合させた独自のスタイルを持つモデルとして注目を集めています。
ボディサイズは、全長4930mm×全幅1880mm×全高1625mmと堂々としたサイズとなっています。パワートレインには、ハイブリッド(HEV)とプラグインハイブリッド(PHEV)の2種類が設定されており、クラウンらしい静粛性や環境性能を重視しつつも、走りの質も高められています。
そんなクラウンエステートは、発売直後から想定を上回る受注が殺到したことにより、多くの販売店で受注停止となりました。
しかし、実際に走っている姿を見る機会は少なく、一部ネットでは「売れていないのではないか?」とも言われています。現在のクラウンエステートの販売状況はどうなっているのでしょうか。
(次のページに続く)
#KINTO #エステート #クラウン #ハイブリッド #SUVログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ジムニーノマドが大人気がゆえにジムニーとシエラの納期が短縮! 「それでも5ドア」か「3ドアでも満足」かジムニーシリーズの選び方指南
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《エクストレイル》
新車で200万円! トヨタ「新“5人乗り”コンパクトバン」がスゴい! 全長4m級の「ちょうどイイサイズ」! 一部改良の「タウンエース」販売店に寄せられた声とは
新型RAV4は値上がり必至!! だったら現行モデルの中古がいいじゃない!! 狙い目グレードは何?
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《アルファード/ヴェルファイア》
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《CX-5》
Z34型フェアレディZの6MTが買い時!! 絶滅危惧の大排気量NAスポーツが160万円~なら悩まずにはおれん!!!
なぜ中古車購入者の55%が「値引き交渉」に挑むのか? 81%成功の裏に潜む価格不透明の実態
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《カローラツーリング》
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《ジムニーノマド》
走り味アップ!? 日産 フェアレディZ登場時からどう変わった?
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《フロンクス》
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
新型「フォレスター」が絶好調!! 人気の秘訣は“ストロングハイブリッド+安全性”、増産で納期短縮も追い風
「ヴェゼル」が失速気味? 前年比割れも現場の温度感は“堅調”。支持される理由と同門「WR-V」との差とは
【トヨタ同門対決】近く一部改良と噂の「アクア」と「ヤリス」。どちらを選べばいいか? 購入の決め手を販売店に聞いてみた
日産新型「キャシュカイ」公開に「国内導入」を望む声多数。販売店も求めるミドルSUVの“日本置き去り感”が残念すぎる
【強すぎ】「N-BOX」が25年上半期の販売1位に。ライバル「スペーシア」より20万円高くても売れるワケ
【実際どうなの?】「オデッセイ」購入者は走りやデザインに高評価。ただしミニバンらしからぬ低評価ポイントも
【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」ティザー公開。強化されたV12エンジンは「レヴエルト」の1015ps超か
【実際どうなの?】惜しまれつつ生産終了となった「GT-R」オーナーの本音…登場から18年も走りはまだまだ一級品
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!