サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【ZR-V改良】約2%の値上げもツヤ感アップ&塗膜耐久性が1.5倍に。シビックRSやフリードと同じ新塗料はリセールでも有利?

ここから本文です

【ZR-V改良】約2%の値上げもツヤ感アップ&塗膜耐久性が1.5倍に。シビックRSやフリードと同じ新塗料はリセールでも有利?

長く大切に乗るなら“塗装”にはこだわりたい

ホンダは2025年5月29日より、「ZR-V」の一部改良モデルの受注を開始します。発売は7月3日からとなる今回のマイナーチェンジで何がどう変わるのでしょうか。

ZR-Vは2023年にデビューした、優れた走行性能とクーペライクなエクステリアを融合した5人乗りのミドルサイズSUVです。

パワーユニットは2.0Lのハイブリッド「e:HEV X」と、1.5Lのガソリンターボエンジン(しかもVTEC!)を採用し、駆動方式はFFと4WDを用意しています。

ボディサイズは全長4570mm×全幅1840mm×全高1620mm、ホイールベースが2655mmと、同門の「ヴェゼル」よりも一回り大きく、トヨタ「ハリアー」よりは少し小さくなります。

>>「ZR-V」ってどんなクルマだっけ? あらためて画像で見てみる

今回の改良についてホンダのディーラーに問い合わせたところ、「主な変更点は、物価高騰による価格の改定と、新しい外装塗料の採用。マイナーチェンジというよりはいわゆるイヤーチェンジに相当します」と説明してくれました。

「価格の改定」とは残念ながら値上げを意味しますが、今回はすべてのモデルで一律7万5900円の値上げとなるとのこと。

(次のページに続く)

\あわせて読みたい/
>>【どちらを選ぶか】ホンダの人気SUV「ヴェゼル」の“プレイ”と“ハント”2つのパッケージを徹底解説。あなたは都会派?アウトドア派?

#ホンダ #ZR-V #改良型 #値上げ #年次改良 #マイナーチェンジ #新型 #SUV

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

328 . 5万円 458 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

239 . 8万円 439 . 8万円

中古車を検索
ホンダ ZR-Vの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン