サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【実際どうなの?】日産「ノート」購入者の本音。「e-POWER」の走りが高評価…でも内装の質感やオプション価格に不満の声も

ここから本文です

【実際どうなの?】日産「ノート」購入者の本音。「e-POWER」の走りが高評価…でも内装の質感やオプション価格に不満の声も

日産「ノート」のリアルな評価は?

日産「ノート」は、2005年に初代モデルが登場したコンパクトな5ドアハッチバックです。扱いやすいサイズ感と広い室内空間が評価され、登場当初から多くの支持を集めてきました。

2012年に登場した2代目では、モデル途中から日産独自の電動パワートレイン「e-POWER」を搭載。モーター駆動ならではの力強い加速と優れた静粛性が評価され、2017年から3年連続でコンパクトカー販売台数1位を獲得するなど、日産を代表するモデルへと成長しました。

そして2020年に登場した3代目では、プラットフォームを一新。パワートレインには進化した第2世代のe-POWERを採用し、よりスムーズで力強い走りと高い燃費性能の両立を実現しています。

さらに、2023年のマイナーチェンジではフロントフェイスが刷新され、全グレードにLEDヘッドランプを標準装備するなど、デザイン性と安全性の両面での強化も図られました。

では、実際にノートを購入したユーザーは、どのような評価をしているのでしょうか。

(次のページに続く)

#ノート #日産 #e-POWER #ユーザーレビュー #購入者の評価

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

144 . 8万円 268 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6 . 8万円 330 . 1万円

中古車を検索
日産 ノートの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/7/04 10:09

    違反報告

    実際に乗ると想像を遥かに超えるドライブフィールです。しかしオプションがどれもセットで高額なのとフロントデザインが家族からNG出て結局フィットになりました。
  • 2025/7/04 11:12

    違反報告

    高額なセットオプションを付けないと、未だにACCすらつかないのだからあきれる。
    今時軽だってACCぐらいついてるのに
  • 2025/7/04 11:05

    違反報告

    フィットはスタイルが気に食わず、アクアは天井が低くノートを買いました。前者のフリードに標準で付いていたものがセットオプションなので、べらぼうに高価なのでびっくりしました。動力性能と燃費は素晴らしいです。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン