【独占】ルノーやシトロエン、フィアットの脅威に? Bセグで400km以上走るキア最小SUV「EV2」のプロトタイプ画像を入手
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE 2
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE 2
キアは現在、ブランド最小となる欧州Bセグメント電動SUV「EV2」を開発中ですが、その市販型プロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えました。
>>さっそくキア最小SUV「EV2」の市販型スクープ画像を見る
EV2は3月に公開された「コンセプトEV2」の量産型で、2026年初頭のデビューを目指して開発が進められています。
同ブランドは、大型SUVの「EV9」からジュニアモデルの「EV3」、そして「EV4」、「EV6」セダンまで、電気自動車のほぼすべての基盤をカバーしているように見えます。しかし、まだ埋めるべきニッチな市場がいくつか残っており、EV2は、その隙間を埋める役割を果たすため、1年以内に登場すると見られます。
(次のページに続く)
\あわせて読みたい/
>>【初撮影】ライトの形が斬新! キア「K4」にスポーティなステーションワゴンが追加。パワートレインも多彩
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新型パジェロミニ登場なるか!? ジムニーに対抗しないクルマ作り!! 三菱に再浮上したパジェロミニ復活計画とは
日産が新型「マイクラ」世界初公開! 欧州市場向けに刷新された全長4m未満の5人乗りコンパクトEVに注目が集まる理由とは
メルセデスAMG専用モデルのハイパーEV、最新デザイン情報を入手!
三菱『エクリプス クロス』次期型、これが市販デザインだ! 日本版はどうなる!?
ルノー キャプチャーのマイナーチェンジはフル・ハイブリッドとマイルドの2本だてで登場
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
フォルクスワーゲン新型EV『ID.2』 2026年発売に向け、公道でテスト走行開始
「スポーティでありながら、オシャレ」ルノー『キャプチャー』新型にSNSで期待集まる
「三菱っぽくないけどカッコいい」ルノーの兄弟車となる『エクリプス クロス』次期型デザインに反響
ジープ初のマイルドハイブリッドをレネゲードに搭載!
小さいジープ「レネゲード」に新型登場! マイルドハイブリッド搭載の「e-Hybrid」はWLTCモード燃費17.7km/L【新車ニュース】
ポールスター史上最速のクーペSUVが北米上陸、『ポールスター4』今秋発売へ
【開発再開!?】市販化目前で立ち消えした「S-FR」が復活のウワサ 次期コペンの姉妹車となり価格は280万円程度か
【実は】24年欧州で1番売れたダチア「サンデロ」。そのSUV版“ステップウェイ”が新型に…価格も超激安
【早ければ2025年内登場】「718ケイマン EV」が開発最終段階に突入 “電動でもミッドシップ”にこだわる理由とは?
【欧州で大ヒット】ルノーの小型SUV「キャプチャー」が新型に。2つのハイブリッドの差やライバルとの違いは?
【自信満々】RAV4やモデルYに真っ向勝負宣言。米新興メーカーの新型「FX4」のティザーイメージ公開
「JPN TAXI」改良で航続距離と安全性がアップ。広い車内は好評でも、ドライバーが語る不満と本音とは
終売する「Q2」後継を担う新型アウディ「Q3」登場間近。ワールドプレミアは日本時間の6月17日
“ミニランクル”が見えてきた! ちょうどいいサイズで国内市場導入も視野に。価格は390万円台から
【何が起きた!?】入手困難だった「GRヤリス」が“普通に買える”事態に。その理由は「売れないから」ではない?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!