アルピーヌが日本でも復活。市販モデルの予約は2017年上期からスタート
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
ルノー・ジャポンは10月11日、「アルピーヌ ヴィジョン」を日本初公開し、市販モデルの予約注文を2017年上期からスタートすることを正式に発表した。最初の納車は2018年上期の予定。欧州以外の地域では日本がもっとも早いローンチとなる。
また、少数精鋭の専門ディーラーネットワークを構築するほか、日本語のウェブサイトもリリースされる予定だ(本国サイトは、https://alpinecars.com/fr/)。
1956年に設立され、伝説的なラリーカー「アルピーヌ A110」をはじめとした数々の名車をこの世に送りだし、世界ラリー選手権やル・マン24時間といったモータースポーツシーンでも名を馳せた「アルピーヌ」。1990年代に一旦は生産が途絶えたものの、近年はルノー・日産アライアンスによって復活の雄たけびを上げ、さらにケータハムとの業務提携も模索されたが(後に解消)、最終的にはルノー単独での高性能スポーツカーブランド復活となった。
今回披露された「アルピーヌ ヴィジョン」は、コンセプトカーながらも市販モデルにつながるヒントが目白押しだ。デザインはご覧の通り、流れるようなプロファイルや丸みのあるボンネット、4灯内側の丸目ライトなど、「A110」のエッセンスが存分に盛り込まれている。
パワートレーンは、RR方式を採用していた「A110」に対し、エンジンをミッドに搭載したMR方式を採用。今回は見ることが叶わなかったエンジンルームには、ルノー・スポールの手による新開発の4気筒ターボが搭載され、デュアルクラッチ・トランスミッションが組み合わされる。詳細スペックも未公表だが、0-100km/h加速は4.5秒以下をマークするという。
また、プラットフォームは他のモデルと共有せず、まったくの新開発となる。レーシング仕様やラリー仕様といった別バージョンの構想に加え、将来的にはルノー車にこのプラットフォームを採用する可能性もあるようだ。
インテリアの装いはラリーを彷彿させるもので、ステアリングにはパドルシフトや「SPORT」ボタンが備わる。カバーを開けてからエンジンスタートする儀式はランボルギーニ風だ。また、内装素材はカーボンやアルミを組み合わせつつ必要最低限にとどめ、最大限の軽量化に努めているという。
俊敏かつ官能的で、運転が楽しいクルマを目指して開発が進められている2シータークーペ「アルピーヌ」。市販モデルのボディカラーには、アルプスの雪山をイメージしたホワイト(写真)のほか、“アルピーヌ・ブルー”も用意される。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ダイハツ斬新「軽トラ」に再注目! まさかの「荷台が伸びる」ボディ&“5速MT”採用の「ハイゼット」! 「めちゃ広ッ空間」で車中泊もいけそうな「ジャンボ エクステンド」コンセプトとは?
「カッコいい」だけじゃない!? メルセデス・ベンツ新型「CLA」に賛否の声が集まる理由とは? 注目の“デザイン”を検証
未来のメルセデスベンツ『Vクラス』、Gauzyのスマートガラス技術を採用…上海モーターショー2025
トヨタ ライズが発売から5年以上を経過しても売れ続ける理由 そこには必然が隠されていた!
売れ線ベンツSUV「GLC」に新グレード「コア」が追加。ベース車とどこが違う?買い得感は?気になるポイントを解説
「GWはバイク型ライドコースターで新感覚を堪能! 」富士急ハイランド&鈴鹿サーキットパークで楽しんじゃおう
【MotoGP】小椋藍、スペインGP決勝は8位入賞「ブレーキングで進歩できたし良い1日だった」
知らなかったじゃ済まされない!? クルマにも「上座・下座」があった! 上司とタクシーに乗る時に部下はどこに座る? 「社用車での外出」誰が運転する?
戦車の砲塔かよ!? 鼻先の機関銃が“グルグル”回る戦闘機なぜ生まれた? でも使えなかったワケ
【カワサキ】Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2025 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」のエントリー受付を開始!
【南アフリカ】トヨタ最新「スターレット クロス」に注目! まさかの「コンパクトSUV」&“5速MT”あり! “粒々×一文字ライト”の斬新デザインで「懐かしい車名」が復活していた!?
カードリーダー技術で簡単認証、EV充電インフラ構築でジゴワッツとAB Circleが提携
【意外とアリかも…?】“BEV版のGR86”こと「bZ86」を大胆予想。実現の可能性と想定スペックは?
【同じクラウン】でも全く異なるキャラと味。「スポーツ」と「エステート」を選ぶ上で押さえておきたい点はココ
【衝撃】「シエンタ」よりも売れる「アルヴェル」。高額なのに爆売れするカラクリは“残クレ”だけじゃない!?
【10月9日公開】フェラーリ初のEV、車名は「エレトリカ」で決定か。後部に備わる謎のマフラーの正体とは!?
「カローラクロス」改良でタイ仕様顔に、GRスポーツも投入。上位グレードはやや値上げへ
【箱型ボルボ復活?】電動ブランド「ポールスター」が高性能モデルを開発中。その予想CGがカッコいい
【2026年に登場か】“ハードコア愛好家向け”のアストン「DB12 AMR」をニュルで捕捉 5.2L V12エンジンを搭載か
アメ車が日本で売れないのは“非関税障壁”のせいじゃない! トランプと米メーカーがやるべきただ1つのこと
【いいの?】「エクストレイルPHEV」の正体は「アウトランダー」そのもの説。奇策か迷走か…そこが問題だ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!