ダイハツ「トール」マイナーチェンジ。全車速ACCや電動パーキングブレーキなど設定
2020/09/15 13:30 carview! 文:編集部/写真:ダイハツ工業 25
2020/09/15 13:30 carview! 文:編集部/写真:ダイハツ工業 25
ダイハツ「トール」がマイナーチェンジしました。発売は9月15日から。価格はX(FF)の155万6500円~カスタムG(4WD)の209万円まで。同等グレードで比較した場合、3~6万円前後の価格上昇となっています。
現行モデルの登場は2016年11月。5ナンバー枠内のコンパクトボディにスライドドアをもち、子育て層などに人気のモデルとなりました。同じく人気モデルとなっているトヨタ「タンク」、「ルーミー」、スバル「ジャスティ」はトールの兄弟車です。
ボディタイプは「トール」と「トールカスタム」の2種類が設定され、エクステリアはそれぞれフロントバンパーやグリル、LEDヘッドライト、ホイールデザインが変更され、ボディカラーはトールに新色が2色、トールカスタムに4色追加されています。
インテリアは内装色のトーンと、シート形状、センタークラスターパネルのデザインが変更されています。
ダイハツの予防安全機能「スマートアシスト III」は以下が改良、追加されました。
・新型ステレオカメラ搭載
(衝突警報機能、衝突回避支援ブレーキ機能が夜間歩行者検知、追従二輪車検知に対応、検知距離、対応速度の向上)
・ブレーキ制御付誤発進抑制機能(前方・後方)
・路側逸脱警報機能
・ふらつき警報
・標識認識機能(進入禁止、一時停止、最高速度)
・ADB(アダプティブドライビングビーム)
・サイドビューランプ
・全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)
その他に利便性向上として、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールド機能の採用、スマホアプリ連携が可能な「9インチディスプレイオーディオ」のメーカーオプション設定、センタークラスターパネルにUSBソケット追加、助手席アッパートレイのサイズ拡大などが行なわれています。
さらに、ドアロックまでの待ち時間を解消するタッチ&ゴーロック機能、近づくだけでドアロックを解除するウェルカムドアロック解除機能、予約しておくと、近づくだけでスライドドアが自動で開くウェルカムオープン機能などが追加されています。
パワートレーンに変更はありませんが、見た目にわかりやすい外装、内装の変更、先進安全装備「スマートアシスト III」のバージョンアップ、そして細かな利便性向上という内容は、このモデルのメインターゲットとなる子育て層に響きそうな変更と言えそうです。
(※一部の機能は上位グレードに標準もしくはオプション設定。詳しくは公式サイト参照)
最近ハンドルが太くなっている!! なぜ? どうして?? クルマのステアリング事情と将来
なぜ、旧車は盗まれやすい?盗まれたらどうなるのか?
旧車にも関わり深い米国「25年ルール」。その歴史や本来の目的は?
トヨタ・ランドクルーザー300/レクサスLX 受注停止公表 生産追いつかず
日本アルミ弁当箱協会会長の「ちょっと斜めから見た旧車たち」Vol.1
フランスの実用車なのに走りも楽しくてカワイイ! ルノー・カングーが日本のアウトドア派に愛される理由とは
燃料価格の高騰で抗議デモ 朝の高速道路で「徐行」し車線封鎖 英国
新型BMW X3 またグリル大型化? 人気の中型SUV、2024年にフルモデルチェンジか
韓国ヒョンデがピュア電気自動車の第2弾「IONIQ 6」の内外装デザインを披露
他社には真似できないシトロエン 「既成概念にとらわれないクルマ」を作る 創造性のDNAとは
ダムドがスバルWRX STI用の新作エアロをリリース! スーパー耐久参戦マシンと同様のボディキットに注目
電力不足にも対応 中古バッテリー活用のEV充電ステーション 電力の自給自足も可能
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか