サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型Vクラス。和製ミニバンの牙城を崩せるか?

ここから本文です

新型Vクラス。和製ミニバンの牙城を崩せるか?

600万円超の豪華和製ミニバンに挑めるか?

最近、都内の高級ホテルの駐車場で黒塗りのミニバンをよく見かける。長らく「クルマ好きにとって、ミニバンなど忌むべきもの」なんて思っていたけれど、あまりにも頻繁に見かけるので気にして観察するようになった。たいていはトヨタ「アルファード」か日産「エルグランド」といった大型ミニバンだ。このクラスは最廉価でも300万円以上するのだけれど、豪華装備の最上級グレードともなれば600万円をゆうに越えるプライスタグを掲げる。誰が乗っているんだろう? と不思議に思ってじーっと見ていたら、スライドドアが開いてスーツを着込んだビジネスマンが降りてきた。そう、このクラスの豪華ミニバンの用途は、いわゆる「社長車」や「役員車」なのだ。確かに、後席で移動時間を有効に使うにはいい選択に違いない。

この日本車の牙城を切りくずさんと、メルセデス・ベンツが日本の豪華ミニバン市場に殴りこみをかけるであろうモデルが登場した。新型「Vクラス」だ。私自身、はじめてこのクルマを見たのは今年のジュネーブ・サロンの会場だった。実は、これに先駆けて1月末にミュンヘンでプレビューを実施している。輸入車メーカーにとって新車発表の場はモーターショーであり、日本のような”新車発表会”などまれである。それだけ力が入っている、ということでもある。

1990年代に登場した初代は、欧州で商用車として販売されていた「Vito」をベースに乗用車版として「Vクラス」の車名で登場した。当時のメルセデス・ベンツでは唯一と言っていいFWDモデルであり、搭載されるパワートレインが当初は2.3L 直4+4ATと非力で、後に2.8L V6が追加されたものの、やはりメルセデス・ベンツの乗用車としては異色の存在だった。2代目となるにあたって、乗用車用のコンポーネントを活用すべく、駆動方式がRWDに改められて、車名を「Viano」にあらためた。が、フェイスリフト時にしれっと「Vクラス」へと車名を戻している。”ブレない”ことで定評のあるメルセデス・ベンツとしては珍しいが、アルファベットでクラス分けをしている車名の方がより乗用車らしい。心臓部を3.2L V6に絞り、後輪駆動を採用したことで、記号性の面でもよりメルセデスらしさを得た。

メルセデス・ベンツ Vクラスの中古車

メルセデス・ベンツ Vクラスの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン