独RUF初のオフロードモデル「ロデオ コンセプト」は量産モデルとなれるか否か
2020/03/12 07:00 carview! 写真:RUF Automobile GmbH 25
2020/03/12 07:00 carview! 写真:RUF Automobile GmbH 25
ドイツのRUFオートモビルGmbH社がカーボンファイバーモノコックシャシーを用いた初のオフロードカー「Rodeo Concept(ロデオ コンセプト)」と、自然吸気の4.0リッター水平対向エンジンを採用した「RUF SCR」のプロダクションモデルを初公開しました。
ポルシェへのオマージュを基にフルオーダーで日常的に使えるハイパフォーマンスなスポーツカーを生み出すRUFオートモビルは、ドイツ自動車工業会に所属するれっきとした「自動車メーカー」。そのRUFオートモビルが手掛けるモデルを限られた写真からですが、じっくり見ていきたいと思います。
RUFオートモビル初のオフロードモデルとなる「ロデオ コンセプト」はスタディモデルではあるものの、同時に発表された「RUF SCR」と共通の前後にアルミニウム製のサブフレームとロールケージを持つカーボンファイバー製のセンターモノコックシャシーを採用しています。
オフロード走行を可能にするため、ロングストロークサスペンションを採用した足回りには、ゴツゴツしたブロックパターンの全地形対応大型タイヤの組み合わせ。さらに4輪駆動システムとすることで、オフロード・ユースに適応させています。
パワートレーンは排気量やスペックなど詳細は不明ですが、オーナーの好みに合わせて自然吸気、過給器付のどちらのRUF水平対向6気筒エンジンにも対応可能とのことです。
そのスタイリングはボディ下周り、前後バンパーから前後フェンダー、ボディサイドとぐるりと一周濃色のモールで囲んだクロスオーバー風の出で立ち。モール部分が樹脂製なのかは不確かですが、オフロードを走って傷がついても気にしない、もしくはすぐ直せる剛毅な方がターゲットでしょうから、コスパのいい樹脂製である必要はないのかもしれません。
過去の911でのラリーシーンを思い起こさせるボンネット先端の4つの丸目補助灯や、フロントバンパー前にある荒縄を無造作に巻き付けたアニマルバーは、シートなど内装に使われているのと同じ、渋い色のオールドレザーでカバー。ルーフラック上のレザーバッグや、リアのエンジンフード上のスコップなどと共に、ワイルド感を演出しています。
高価なフルオーダーのビスポークマシンを、あえて古いクルマを無造作に使い倒したような薄汚れた(あくまでそう見えるだけでしょうが)クラシックスタイルとしたロデオコンセプト。これぞまた違った趣向の贅沢と言えるのでしょう。
次のページ>>RUF初のオフロードモデルはあえて薄汚れて見えるスタイル
マックのハッピーセットにGT-Rトミカ特別版 前代未聞「ひみつのおもちゃ」事前告知
マクドナルドが「NISSAN GT-R NISMO」とコラボ…ひみつのおもちゃを先行発表!!
F1技術解説バーレーンGP編(1):新規定で一際遅くなったアストンマーティンとメルセデスの対策
ホンダがFR市場に再挑戦! ホンダ SSMは名車S2000の誕生のキッカケとなった歴史的一台だった
“実用主義”と“プレミアム”の融合──新型アウディQ5試乗記
ブラックのアクセントカラーを配してスポーティに仕立てた三菱ミラージュの特別仕様車が登場
『TCRジャパン』ってどんなレース?ホンダ シビックで6年ぶりに本格レース復帰した中谷明彦選手に密着取材
救急車のサイレンも「バックします」も騒音? 現場やメーカー配慮も「ご理解を」
F1エミリア・ロマーニャGP緊急任務! イモラのヌシ『フォルムリーノ君』を攻略せよ
シトロエンの最上位モデル、『C5 X』にPHV…欧州設定
日産 2022年型「GT-R NISMO」「GT-R NISMO スペシャル・エディション」を先行公開
【試乗】プジョー 新型208│コンパクトカーのポテンシャルを最大限に引き出した新時代の開拓車!
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい