【検証】過去なかなかヒットしなかった“小さな高級車”。登場から1年半のレクサス「LBX」は成功できたのか?
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 67
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 67
レクサス「LBX」は、2023年11月に登場したコンパクトクロスオーバーSUVです。
プラットフォームは、トヨタの「ヤリスクロス」などにも採用されている「GA-Bプラットフォーム」をベースに大幅な改良を加えたものが採用され、ボディ剛性が高まり、コンパクトながらもしっかりとした走りと乗り心地を両立しています。
エクステリアでは、フロントフェイスにレクサスの新世代デザイン「ユニファイドスピンドル」が取り入れられ、先進的かつ個性あるスタイルに仕上がっています。
>【レクサスの新世代を象徴】LBXの内外装デザインをギャラリーで見る
さらに、2025年に実施された一部改良では、リヤショックアブソーバーのシリンダ径を拡大し、減衰力やEPS(電動パワーステアリング)のチューニングも行われ、安定性と乗り心地が向上しています。
“小さな高級車”として誕生し、発売からおよそ1年半が経過したLBXですが、現在の販売状況はどうなのでしょうか。
(次のページに続く)
◎あわせて読みたい:
>>【何が違う?】レクサスとトヨタ。元は同じクルマなのに500万円の差…“プレミアムブランドで買う価値”とは
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
今こそ乗りたい反撃のクルマ!
時代が違えば伝説だった?? 忘れられた名車にもう一度エールを!!
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
ボルボの歴史が動いた! あの名車「240エステート」の記録を塗り替えXC60が歴代ベストセラーモデルに
祝・還暦! 乞う復活! ヤンチャとロマンに満ち溢れた名車「シルビア」の軌跡
週末の大人ドライブを彩る輸入車7選 “自分時間”を優雅に過ごすなら、こんなクルマ
夏を熱くする、クールなパフォーマンスカー5選
生産・販売中止となったら、急に惜しくなる……そんな名車たち<br>去るクルマ、来るクルマ
世界を仰天させた【BEV16車種一挙公開】から4年半…実際に発表されたのは何台か答え合わせしてみた
人気中古車実車レビュー【BMW 2シリーズ グランクーペ】日本の街に馴染むプレミアムモデル
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高の小型車 10選 スタイリッシュで気楽な都市生活の相棒
まもなく復活する「美しすぎるクーペ」 2025年秋に登場予定のホンダ新型「プレリュード」販売店に寄せられる“期待の声”とは
スライドドア化のネガはほぼナシ。“カスタム系廃止”の新型「ムーヴ」は市場に一石を投じる存在になれるか?
【日産の頂点】「パトロール」はGT-Rに続くブランドの象徴になれるか…ランクルとの比較でユーザーはどう評価している?
【公開前夜】新型「CX-5」一部公開にネットは大盛り上がり。ボディサイズ、デザイン、パワトレ…期待のポイントは?
【鳴物入りの登場から約3年】現在の「CX-60」の状況は? 一部改良で復活も新型「CX-5」登場で正念場に
【日本導入の可能性も】ニュル最速EV、シャオミ「SU7ウルトラ」が密かに上陸してた!? 実車を見た印象は?
ハリアー最大の謎「次期型はある?」 新型「RAV4」に統一説や、搭載が噂される“新エンジン”情報を解説する
なにかと話題「マツダ CX-60」は今「本当に売れているの?」 販売店が語る“予想外”の状況と、検討者を悩ませるポイント
【国内導入の噂も】日産の新型BEV「N7」が中国で好調な滑り出し。発売6週間で2万台超を受注
登場から約2年、ホンダの主力SUV「ZR-V」は売れている? 好調を維持も25年はライバルの全面改良でピンチに!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!