サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【検証】過去なかなかヒットしなかった“小さな高級車”。登場から1年半のレクサス「LBX」は成功できたのか?

ここから本文です

【検証】過去なかなかヒットしなかった“小さな高級車”。登場から1年半のレクサス「LBX」は成功できたのか?

レクサス「LBX」は成功できたのか?

レクサス「LBX」は、2023年11月に登場したコンパクトクロスオーバーSUVです。

プラットフォームは、トヨタの「ヤリスクロス」などにも採用されている「GA-Bプラットフォーム」をベースに大幅な改良を加えたものが採用され、ボディ剛性が高まり、コンパクトながらもしっかりとした走りと乗り心地を両立しています。

エクステリアでは、フロントフェイスにレクサスの新世代デザイン「ユニファイドスピンドル」が取り入れられ、先進的かつ個性あるスタイルに仕上がっています。

>【レクサスの新世代を象徴】LBXの内外装デザインをギャラリーで見る

さらに、2025年に実施された一部改良では、リヤショックアブソーバーのシリンダ径を拡大し、減衰力やEPS(電動パワーステアリング)のチューニングも行われ、安定性と乗り心地が向上しています。

“小さな高級車”として誕生し、発売からおよそ1年半が経過したLBXですが、現在の販売状況はどうなのでしょうか。

(次のページに続く)

◎あわせて読みたい:
>>【何が違う?】レクサスとトヨタ。元は同じクルマなのに500万円の差…“プレミアムブランドで買う価値”とは

#LBX #レクサス #ヤリスクロス #SUV #高級車

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

420 . 0万円 576 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

392 . 0万円 868 . 0万円

中古車を検索
レクサス LBXの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2025/6/26 09:01

    違反報告

    「高級車」なんだったら別にヒットしなくていい。次の型も出せるくらいの手堅い売れ行きさえあれば御の字。
    今まで「小さな高級車」を標榜した国産車はことごとく一代限りって事が多かった。ちゃんと乗り継いで行きたくても次がないとね。
  • 2025/6/26 09:26

    違反報告

    利益率考えたら大成功でしょう
  • 2025/6/26 08:36

    違反報告

    「全長4190mmという取り回しのよいサイズ感も好評で・・・」と最近は全長でコンパクトと表現するけど、私にとっては全幅の方が問題。このLBXも1,825mmでいちばん狭いところで1,910ミリのウチの車庫にはキツいンだなぁ・・・。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン