【今どき貴重】250万円以下のSUV、ヤリスクロス・WR-V・CX-3で装備も使いやすさも満足な1台はどれ
掲載 carview! 文:モンキープロダクション 16
掲載 carview! 文:モンキープロダクション 16
もはや世界的なクルマの基本形となりつつあるコンパクトSUV。その中でも、わが日本で人気が高いのが、国内の交通環境でも取り回しやすく、手ごろな価格で手に入るBセグメントです。このクラスには、このご時世ではなかなか見かけなくなった“200万円台前半(250万円以下)”という本体価格を掲げる選択肢も、いくつかあります。
それはずばり「トヨタ ヤリスクロス」「ホンダ WR-V」「マツダ CX-3」という3台です。
>>【デザインの違いは?】ヤリスクロス、WR-V、CX-3の内外装を画像で比べてみる
まずヤリスクロスには1.5リッターガソリンエンジン車と同ハイブリッドという2種類のパワーユニットがあり、そのどちらにもFFと4WDが用意されます。しかも、ハイブリッドの4WD以外であれば200万円台前半のグレードがあります。
WR-Vのパワートレインはそれとは対照的に、1.5リッターガソリンのFFのみですが、全車が200万円前半~半ばの本体価格におさまり、手ごろさをアピールしています。
最後に、CX-3はパワーユニットが1.5リッターガソリンと1.8リッターディーゼルターボ、その両方にFFと4WDがラインナップされますが、200万円前半となるのは、このうちで、ガソリンのFFです。
最初に言っておくと、30.8km/Lという低燃費をうたうハイブリッドや、1.5リッターガソリンであれば4WDまでが、250万円以下の本体価格で手に入るヤリスクロスが、コスパではアタマひとつ抜けています。しかし、今回はもう少し視野を広げて“1.5リッターガソリンのFF”という条件で、3台を比較します。
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>安いぞ「ヤリスクロス」。マイチェンで装備向上もベース車ほぼ価格据え置き
>>「WR-V」が前年比223.9%と好調!? いま支持される理由とは?
>>一般的な機械式立体駐車場が使えるSUV、国産最強のラインアップはマツダだった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新車99万円! イチバン安い軽「セダン」あった!? “スッキリ精悍”な「4人乗り」! ダイハツ「ミライース B“SA III”」がスゴかった!
スバル版新型ムーヴ出たぞ!! 136万円スタートで大幅進化
186万円! スズキ「新ワゴンR」発表! 全長3.4m級の「スライドドアワゴン」斬新“ニッコリ顔”&2トーンがイイ「スマイル」“クリームコーデ”どんなモデル?
第6世代トヨタRAV4登場!新型トヨタRAV4はついにより幸せそうなデザインになった!全ての情報をお届け!
トヨタ「“新”5人乗りワゴン」発表に反響多数!?「素晴らしい」「後席が快適」の声も!? 左スライドドア×斬新“レトロ風デザイン”採用で「ちょうどいい」サイズ! 「“タクシーの定番” JPN TAXI」改良が話題に
トヨタ「“ミニ”クラウン」!? V6 3.5リッター×全長4.2mの「高級“スポーツハッチ”」がスゴかった! 爆速の“280馬力”仕様「ブレイド マスター」とは
ダイハツ 10年半ぶりのフルモデルチェンジ 新型ムーブはスライドドアで登場
328万円! まるで「“シビック”SUV!?」に期待高まる! 「お手頃価格」なのに高級デザインד爽快な走り”がスゴい「ZR-V」の最廉価仕様… どんなクルマ?
30年間愛され続ける軽トールワゴンの代表! ダイハツ「ムーヴ」は歴代どのモデルもスゴかった
100万円台で買える! “全長4m以下”の「小さなSUV」や「リッター25キロ」走るモデルも! 日常使いにベストな「低燃費モデルTOP3」が意外な結果に 【スバル車3選】
ダイハツ新型「ムーヴ」“スライドドア”初搭載! ライバルは「N-BOX」!? 135万円から&装備充実の「“最新”軽ワゴン」何がスゴい?
ダイハツ新型「ムーヴ」が登場! フルモデルチェンジした7代目はデザイン・装備・走りが全方位で進化【新車ニュース】
【日本人なら比べたい】日独“Cセグ”国民車「プリウス」と「ゴルフ」。コスパや魅力はどちらが勝つのか?
1000万円超でも乗れば売れるのも納得。「ヴェルファイアPHEV」は“ショーファーカー”の完成形だった
【欧州で大ヒット】ルノーの小型SUV「キャプチャー」が新型に。2つのハイブリッドの差やライバルとの違いは?
「アコード」に“ハンズオフ対応”の「ホンダセンシング 360+」追加。専用の内外装も…599万9400円
【受注停止中だが…】「シビックタイプR」はRSより60万高くてもやっぱりお買い得。果報は寝て待て
大幅改良「カローラクロス」とネットの評価。デザインやGRスポーツが好評、新機能や価格には不公平感や落胆の声も
新型「ムーヴ」の売れ筋は150万円以下! Xグレードの“割り切り”と装備の狙いを開発者に聞いてみた
カーデザインの巨匠ジウジアーロが“世界一美しいセダン”と認めた「ユーノス500」はなぜ売れなかったのか?
【お待たせ】新型「ムーヴ」発表。スライドドアで130万円台~は安いのか、2年越しの“鮮度”は大丈夫?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!