【復活希望】「マーチ」こと「マイクラ」が欧州で新型に。デザイン好評、販売店期待も…やはり日本導入は無理なのか?
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 116
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 116
2025年5月21日、日産は、欧州市場向けの新型の電気自動車(BEV)である「マイクラ」を発表しました。
マイクラは過去5世代にわたり、日産を代表する世界的な小型車として支持されてきた歴史があり、日本では2022年まで「マーチ」の名で販売されていました。
6代目となるこのモデルは、2025年後半に欧州市場でBEVとして販売が開始される予定で、従来のコンパクトカーにゼロエミッションと個性的なデザインを融合させた設計が特徴です。
今回の新型モデルは、ロンドンにある日産デザインヨーロッパで設計され、都市部での機動性を重視しながらも、52kWhのバッテリーにより航続距離は最大で408km(欧州WLTPモード)を実現しています。
そのため、都市部だけでなく郊外へのドライブにも対応できる実用性が与えられています。さらに、100kW出力の急速充電器を使用すれば、15%から80%までの充電をわずか30分で完了できるなど、セグメント内でもトップクラスの充電性能を備えています。
そんな日産期待の新型マイクラですが、国内導入の可能性はあるのでしょうか。
(次のページに続く)
#マイクラ #マーチ #日産 #BEV #新型
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
安っぽい?「樹脂バンパー」を世界で初めて前後装着して衝撃を与えたクルマとは?
全長4.9m! トヨタ最新型「フォーマルセダン」がスゴい! 精悍“サメ顔”×流麗「クーペデザイン」で超カッコいい高級モデル! 堂々サイズの「11代目カムリ」日本で売られていない理由とは
初公開のスズキ「新型“コンパクト”SUV」に反響多数! 「カッコいいじゃん」「欧州車かと思った」の声も! 全長4.3mで「ちょうどいいサイズ」の精悍マシン「イービターラ」25年度中発売へ
スバルが立て続けにEV投入!! 7月17日には第3のモデル「アンチャーテッド」が北米デビュー!!
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
ジャガー 次世代EVを一般公開、年内に量産バージョン発表へ 大胆なデザインが目指したものとは?
日産の新型EVは大型SUV! 「N8」と見られるその中身を提携メーカーの「eπ008」から占う
新型「サファリ」登場予定で話題沸騰中!! 日本上陸は久々だけどどんな歴史のクルマだったの??
スズキ、新型EV「eビターラ」 日本で2025年度内に発売 専用サイトも公開
続きが見たかった!? 次があると思ってたのに…消えた名車の系譜
新型「パトロール」の国内導入は幻想か? 深刻化する日産の“売れるSUV”不在…日本に必要なSUVは他のモデルだった!
日産の新型BEV「N7」が中国で爆売れ中。低価格で高評価も、日本ユーザーが抱く“複雑な感情”とは?
日産新型「キャシュカイ」公開に「国内導入」を望む声多数。販売店も求めるミドルSUVの“日本置き去り感”が残念すぎる
【やるじゃん日産】「フェアレディZ」全グレード受注再開に大反響。希少「NISMO」も11月には納車可能!?
【日産の頂点】「パトロール」はGT-Rに続くブランドの象徴になれるか…ランクルとの比較でユーザーはどう評価している?
日産が「中国で自動車輸出の新会社設立」でも「N7」の日本導入が非現実的な理由。期待したい“別モデル”の存在
【シビックタイプR欧州販売終了】が日本に与えるインパクト。新型は登場せずこのまま終了してしまうのか?
一部改良で値上げした「ZR-V」は実際どうなの? 販売店が語る意外な魅力はリセールと“走りの良さ”
【400万円切りか】ランクルの新顔「ランドクルーザーFJ」。ついに海外メディアも報じ始めた“今わかってること”まとめ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!