【自信満々】RAV4やモデルYに真っ向勝負宣言。米新興メーカーの新型「FX4」のティザーイメージ公開
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE 2
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE 2
モデルごとの価格帯については、FX5が「広いキャビンスペースを持つスポーティなAIEV」として2万~3万ドル(約285万~428万円)、FX6は3万~5万ドル(約428万~713万円)の大型ファミリー向けモデルとして展開される予定です。
一方、FX4はRAV4と同程度の価格帯となる2万4000ドル(約342万円)を想定しているとみられます。
FX4のスペックに関しては、現時点で詳細は明らかになっていませんが、公開されたティザーイメージからは、テスラ「モデルY風のスタイリング」が感じられます。
車幅いっぱいに伸びるLEDライトバーを備えたフロントフェイスや、滑らかな曲線を描くボディライン、さらに彫刻的なフードデザインやスリムなAピラーの存在が確認できます。
(次のページに続く)
>>電動クロスオーバーの新型「FX4」のティザーイメージをチェックする
【あわせて読みたい記事】
>>Bセグで400km以上走るキア最小SUV「EV2」のプロトタイプ画像を入手
>>「S-FR」が復活のウワサ 次期コペンの姉妹車で価格は280万円程度か
>>【圧巻】「Gクラス」ベースの豪華オープン「スペランツァ」発表。内装がエグい…
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スバルが立て続けにEV投入!! 7月17日には第3のモデル「アンチャーテッド」が北米デビュー!!
新型「トヨタ ハイエース」はクラウン同様のシリーズ展開に!? BEVだけになる噂は本当なのか?? 新型ハイエースのわかっていることと予想
ホンダ新型「NSX」!? 斬新“グリーンライト”デザイン&迫力ボディがスゴイ! ホンダの” 高級スーパーカー”「Acura Electric Vision Design Study」は何だった? JMSでの展開にも期待
ジャガー 次世代EVを一般公開、年内に量産バージョン発表へ 大胆なデザインが目指したものとは?
売れ行きは変わらず絶好調!! なのに……三菱 デリカミニ早くもモデルチェンジのウワサあり!?
まもなくトヨタ新型「ランクルミニ」発表か 「ランドクルーザーFJ」商標取得で“今冬”登場? カクカクボディ&レトロ顔? 末っ子誕生なるか
第3世代となる新型マツダCX-5が欧州で初公開
新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
トヨタの「“立ち乗り”コンパクトカー」! 斬新「ニョキニョキ」ヘッドライト&!超斬新ボディ採用! 衝撃すぎる米の“でんでん虫マシン”「NYC」とは
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
北米日産の切り札「新型ローグPHEV」登場間近!! 三菱の技術と「日産らしさ」どこまで入るか予想します
【限定29台】ランボルギーニ新型「フェノメノ」ティザー公開。強化されたV12エンジンは「レヴエルト」の1015ps超か
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
日産新型「キャシュカイ」公開に「国内導入」を望む声多数。販売店も求めるミドルSUVの“日本置き去り感”が残念すぎる
【復活目指して】日産が中国でヒットのEVセダン「N7」で東南アジアと欧州、そして日本へ襲来の兆し
生産終了と噂のBMW「XM」後継はSUV版“スピードトップ”か。ベースはカイエン超えサイズの中国産大型SUVってマジ?
【Vの上位互換】メルセデスが新型「VLE」「VLS」で高級ミニバンの基準を変える? 1000kmテストで見せたその実力は
新型「ポールスター 7」のティザーが初公開。ボルボ技術と独自改良で2028年の市場投入へ
「シビック タイプR」欧州で生産終了、ホンダが語った「タイプRはEVでも成立する」理由とは
BMWを抜いて欧州3位へ? 430万円以下の新型クロスオーバーEV「エピック」でシュコダのジャイアントキリングなるか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!