サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 日本車が売れない!? ヒョンデとキアの圧倒的存在感。韓国のリアルなクルマ事情とは

ここから本文です

日本車が売れない!? ヒョンデとキアの圧倒的存在感。韓国のリアルなクルマ事情とは

セダン需要が高いものの近年はSUV人気が拡大

近年は、K-POPや韓国ドラマなどで文化が知られることが多くなった韓国だが、自動車に関しては、2022年にヒョンデがEVブランドとして再上陸を果たしたのみで、現地の自動車事情はあまり知られていない。

今回は、現地取材を通じて知った“リアルな韓国自動車事情”をお伝えする。

2025年4月、筆者はソウルモビリティショー2025の取材のために、ソウル近郊にある仁川国際空港に降り立った。

会場までのバスの車窓から見た乗用車は、セダンやSUVが多い。もともと韓国はセダン需要の高い国だそうだが、近年はSUV人気が高まっており、2023年の国内販売データによると、SUVの販売台数はセダンの約1.6倍にまで拡大しているという。

2023年に韓国で最も売れた車は、法人ニーズの高さからヒョンデの「グレンジャー」というセダンだったが、2024年にはその座が覆され、キアのミドルサイズSUV「ソレント」になったという。

国産車は、2大ブランドである「ヒョンデ」と「キア」が主流であり、高級車では韓国ブランドの「ジェネシス」も多い。輸入車ではBMWの人気が高く、街中でもよく見かけた。その一方で、日本車の姿はほとんど見受けられなかった。

(次のページに続く)

>>【画像】今の韓国車をチェックする

【あわせて読みたい記事】
>>【激変】中国で公開された新型「フィット」にネット震撼…
>>新型日産「パトロール ニスモ」が中東で姿を現す…
>>消えたオペル。日本再上陸計画が“ほぼ白紙”…

#ヒョンデ #キア #韓国車 #韓国自動車事情 #ソレント

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン