次期型アウトランダーPHEVを想像してしまうコンセプト、三菱エンゲルベルクツアラーを初披露
掲載 更新 carview! 写真:三菱自動車
掲載 更新 carview! 写真:三菱自動車
三菱自動車は開催中のジュネーブモーターショーにおいて、ツインモーター4WDのPHEVシステムをもつクロスオーバーSUVコンセプト「三菱エンゲルベルクツアラー」を初披露しました。
“エンゲルベルク”はスイス中央部のスキーリゾートの地名で、その名のとおりリゾート地でのシーンに相応しいオールラウンドクロスオーバーSUVとして開発。フロントには新型デリカ:D5と同様の縦型ヘッドライトが配され、フォグランプを装備した自動開閉するルーフボックスや前後のアンダーガードなどでアクティブ感が強調されています。
車両中央フロア下に搭載された大容量の駆動用バッテリーとフロントとリヤのツインモーター、2.4Lガソリンエンジンで構成されるアウトランダーPHEV譲りのシステムは高効率化が図られ燃費性能を向上。ラジエター部では空気抵抗を低減するグリルシャッターを採用するなどして、EV航続距離は70km以上、総航続距離は700km 以上(WLTPモード)を実現しています。
4WDシステムは、前輪左右の駆動力配分を制御するヨーコントロール(AYC)、四輪のブレーキ制動力、前後モーター出力の制御(ABS&ASC)を統合制御する三菱得意の「S-AWC(Super AllWheel Control)」を採用。全体にアウトランダーPHEVの進化版といいますか次期型を示唆する内容にも思えます。
また今回、V2H(Vehicle to Home)機器を中心とした家庭用システム「電動DRIVE HOUSE(DDH)」を合わせて展示しており、今年から日本をはじめ、欧州などでもサービスを開始する予定とのことです。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「ひもかわうどん」を求めて埼玉県加須市の『宝録屋』へ 「きしめん」とはベツモノ?
トヨタ「ハリアー」とレクサス「NX」を徹底比較! 似て異なる“性格”を持った「ミドルSUV」! 装備や“走行性能”の違いとは
キャデラックF1の候補を元インディカードライバーが推察。パロウら3人には「精神的な余裕」があると主張
【全車マイルドハイブリッド】スズキ・ソリオ/ソリオ・バンディット 同社初採用の機能も搭載
日産、2025年SUPER GTの新体制発表…GT500クラスに4チーム8ドライバーで参戦へ
えぇ!? 大人気トヨタの[シエンタ]が[クロスオーバー]になってる!?
トヨタ「iQ」ベースの寸詰まり「GRヤリス」の心臓が凄かった! 200馬力のカワサキ「Ninja ZX-14R」のエンジンをRRで搭載…学生たちの苦労とは
見えづらいからカーブミラー! 段差が気になるからスロープ! 自宅駐車場を安全便利にするための設備設置は違反になる可能性アリ!!
【グループで903万台を販売】フォルクスワーゲン・グループの2024年 PHEVは増加傾向
スタイル違えど、共通のポイントは「軽」!…キャンピングカーランキング 2024年12月
【アウディの2024年】年間で170万台を販売 うち全世界で16万4000台以上を電気自動車が占める
フェルスタッペンに、アストンマーティンが巨額オファーの噂もチーム否定。”王者”が動くなら、2026年になってから?
【買えるならマジで欲しい】東京オートサロン2025で見つけた市販されたら絶対手に入れたいクルマ5選
【SUVに乗ってる場合か?】シャコタン、エアロがカッケー!令和のスポーツカー「GR86&BRZ」のカスタムマシン大集合
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
【もう免許は不要】論者に贈る“自動運転の嘘”。テスラも未だ「レベル2」、実用化はずっと先な理由
【レクサス「RC」生産終了】“ファイナル・エディション”発売。「RC F」はエンジンもスペシャル…666万円から
現行型「スイフトスポーツ」をデカフェンダーでワイドボディ化。ブランド初のタイムアタック車両が気合十分
ホンダと日産、ガソリン価格、アジアンカー…2025年に爆発しそうな“自動車をとりまく”話題4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!