サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > ポルシェも顔面蒼白!? 中国のシャオミ製ハイパーEV「SU7 ウルトラ」が市販車最速でニュルを制覇

ここから本文です

ポルシェも顔面蒼白!? 中国のシャオミ製ハイパーEV「SU7 ウルトラ」が市販車最速でニュルを制覇

SU7 ウルトラが市販EVでニュル最速記録を樹立

スマートフォンで知られる中国のテクノロジー企業「Xiaomi(シャオミ)」は、自社開発のハイパフォーマンスEV「SU7 ウルトラ」が、ニュルブルクリンク北コースにおいて量産型EVとしての最速公式ラップタイムを記録したと発表しました。

この中国製セダンは、圧倒的なパフォーマンスに加え、価格面でもライバルであるポルシェを上回っています。

2023年には、SU7のプロトタイプ車両がニュルブルクリンクで6分46秒874というタイムを叩き出し、大きな注目を集めました。

そして今回、量産仕様のSU7 ウルトラが正式なタイムアタックに挑み、7分4秒957という公式ラップタイムを樹立。グリーンヘル(ニュルブルクリンクの愛称)において、量産EVとして最速の称号を手にしました。

(次のページに続く)

>>【画像】ベースとなったシャオミ「SU7」やポルシェ「タイカン」をチェックする

【あわせて読みたい記事】
>>【激変】中国で公開された新型「フィット」にネット震撼…
>>新型日産「パトロール ニスモ」が中東で姿を現す…
>>消えたオペル。日本再上陸計画が“ほぼ白紙”…

#Xiaomi #ニュルブルクリンク北コース #SU7 #最速タイム樹立 #BEV

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン