世界初の量産型燃料電池車「ミライ」が描く未来とは?【前編】
2015/04/21 15:45 carview! 文:岡崎 五朗/写真:小林 俊樹、トヨタ自動車
2015/04/21 15:45 carview! 文:岡崎 五朗/写真:小林 俊樹、トヨタ自動車
世界初の量産型燃料電池車ミライ。燃料電池の仕組み、メリット、デメリット、それを搭載したクルマの意義、乗った印象、EVとの競合、今後の展望……。どこかから書き始めたらいいのか迷うほど、ミライには書きたいこと、書くべきことが山ほど詰まっている。
そんななか、僕は開発責任者である田中義和チーフエンジニアのこの言葉からミライのレポートを始めたい。「岡崎さん、ミライはね、草原に咲いたたった1本の花なんですよ。そこに蜜蜂がやってきて、蜜を吸い、花粉を運び、やがて多くの花が咲く。ミライには、そんな存在になって欲しいと願っています」
CSLの名が復活! 究極のライトウエイトスポーツカー BMW新型「M4CSL」世界限定1000台で登場
VW『ID.Buzz』、6万4581ユーロから…予約受注を欧州で開始
ベンツ BMW アウディ ヒョンデ… 日本勢、はっきり言って勝てるのか?? 輸入EVの実力を一斉チェック!!
他とは違う個性が魅力!ハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に試乗 『小野木里奈の○○○○○日和』
オジェ、WRCサファリ・ラリーでトヨタからのスポット参戦決定。昨年の覇者が今季3度目のドライブ
キャデラック初のEV、航続は502km…『リリック』の米国受注開始
「世紀の大発明か!!」と瞬間的に大フィーバー! でもよく考えると「要らない」と気がついたのか消えたクルマの装備6選
メルセデスAMG『C43』新型、電動ターボで408馬力…受注を欧州で開始
クラシックF1のデモランは”リスク”になる……サインツJr.の複雑な心境
大胆ボディのイタリアン フィアット・クーペ(クーペフィアット) 英国版中古車ガイド
「24時間走りきるために…」 速さと耐久の課題に挑む! TOYOTAとSUBARUの飽くなき挑戦心とは
メルセデス、スペインGPで復活を確信?「我々はチャンピオンシップを戦える!」
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?