レヴォーグついに発表。新世代アイサイトも初搭載
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
4月15日、スバルは「レヴォーグ(LEVORG)」を正式発表した。北米のニーズに合わせ大型化しつつあるレガシィに代わって、日本の道路やインフラに合わせて開発されたコンパクトな専用ボディに、スポーティでプレミアムなキャラクターも併せ持っている。現行レガシィを超える上質で快適な乗り心地や、最新鋭の先進安全装備も自慢だ。
価格は1.6GT(266万7600円)~2.0GT-Sアイサイト(356万4000円)。発売日は6/20(金)。月間目標販売台数は3200台。
レヴォーグは全長4690(4790)×全幅1780(1780)×全高1490(1535)mm。現行レガシィとの比較では、全長は100mm短く、全幅は同じ、全高は45mm低い。長さも幅も高さも先代(4代目)レガシィに近いサイズで、日本の道路や立体駐車場で最も使いやすいボディサイズを追求したと、スバルは説明する。※()内は現行レガシィ
室内空間は現行レガシィと先代レガシィのほぼ中間の数値で、レヴォーグ/先代レガシィ/現行レガシィの順に並べると、ショルダールームが1412/1377/1433mm、前席ヒップルームが1331/1307/1349mm。ワゴンで重視されるラゲッジルームは522Lと、520Lの現行レガシィ同等レベルを確保し、9インチゴルフバックを4個、大型スーツケースでも4個積める。
エンジンは新開発の1.6L 水平対向 直4 DOHC 直噴ターボエンジンと、2.0L 水平対向 直4 DOHC 直噴ターボエンジンの2種類。1.6Lエンジン(170ps/250Nm)はJC08モード燃費が17.4km/Lで免税、2.0Lエンジン(300ps/400Nm)はJC08モード燃費が13.2km/Lで、自動車取得税が60%、重量税が50%軽減される。
トランスミッションはスバルが得意とするチェーンタイプCVTのリニアトロニックが組み合わされ、新開発1.6L用は専用チューニングが施された燃費重視タイプだ。エンジン出力を可変させる独自のSIドライブは、1.6Lが2モード、2.0Lが3モードとなる。
プレミアム狙いとあって安全性能も現行レガシィの上を行く。ステレオカメラを全面刷新した「アイサイトver.3」を初搭載。カメラの高解像度&カラー化と3D画像処理エンジンの性能向上によって、認識エリアは望遠側も広角側も40%広がった。
この結果、プリクラッシュブレーキの衝突回避可能な相対速度は30→50km/hへ、歩行者や自転車の認識性能も向上。また、ハンドル操作をアシストして直線やコーナーで車線中央を維持するアクティブレーンキープ機能や、ドライバーが衝突回避する際に旋回性能を高めるプリクラッシュステアリングアシストも追加されるなど、充実した内容になっている。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「成田空港T1の展望デッキ来春まで閉鎖します」衝撃発表なぜ? 4月から…その先にナニがあるのか
【欧州】14年ぶり復活! 三菱「新型グランディス」に反響殺到! 「カッコイイ」「懐かしすぎ!」 全長4.4m級サイズに精悍「ダイナミック顔」採用!? 「家族向けモデル」今秋発売へ
パープルステッチのMOMOハンドルは入手困難!「ファイナルコネクション」の日産「フェアレディZ」とトヨタ「ヴェルファイア」に注目集まる!
TRD USAがトヨタ・カムリのTA2向けボディキットを発表。今週末のトランザム第2戦より投入へ
【RQ決定情報2025】鈴鹿8耐でHAMAGUCHI Racingを盛り上げる『碧志摩メグ』レースクイーンが発表
王者ヒルの1号車BMW、タイトル候補エクセラー8や復帰組のホンダ陣営など2025年体制が続々確定/BTCC
JALが「普段飛ばない南国リゾート」に2往復だけ旅客便飛ばした! 5年ぶり運航の”レア路線”…ともにほぼ満席!
東京から90分 神奈川・湯河原温泉奥地に誕生した自然と一体になる“隠れ家”!? 建築賞を受賞したデザインが特徴的な宿泊施設とは
ハミルトンのF1スプリント優勝は出来過ぎ? ルクレール、グリッド3列目に並んだ予選が「フェラーリの本来のポジション」
KONDO RACING、ニュルブルクリンク24時間参戦ドライバーを発表。フェラーリ契約選手も加入
【中国】EVの充電をガソリン車並みスピードへ!しかも高出力で300km/h以上! BYDが「スーパーeプラットフォーム」発表
謎のATシフト「Nレンジ」いつ使う?「燃費節約」説あるけど…実は「思わぬ大事故」招く危険も!? 知っておきたい「納得の存在理由」とは
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
レヴォーグにガチ惚れして2台乗り継いでしまった自動車ライターが“良し悪し含めて”推薦する「現行スバル車3選」
25年登場の新型「CX-5」には「SKYACTIV-Z×ハイブリッド」が存在!「CX-3」はタイ生産の高コスパSUVに?
【本当はどうなの?】現行型「N-BOX」購入者の評価は…総合点は高いが販売が伸び悩む理由も判明
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
【損しないクルマ選び】出来が良くて経済的でいいモノ感もある 自動車ライターが推薦する“国民車候補ベスト3”
【かわいくて頼もしい】フィアット初のMHEVモデル「600ハイブリッド」が今年6月に日本発売、燃費23km/Lと経済性もまずまず!
「日本はもっと車を買え!」ドル=120円も見えてきたトランプの“ドル安砲”でアメ車は売れるか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!