レヴォーグ STI Sportはどんなクルマか? STI代表がニュルで語った
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:SUBARU
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:SUBARU
先日のニュルブルクリンク24時間レース(以下、ニュル24h)において、「スバル WRX STI」がクラス2連覇を飾った。スバルのモータースポーツを司るSTIは、このレースに2008年から9年にわたって参戦し続けており、今回を含めて実に4回のクラス優勝を果たしている。
レースだけに、そこに参戦する目的としては当然“勝利”があるわけだが、実はSTIやスバルとしては“それ以外”にも目的があるという。今回はニュル24hの現場で、STI代表取締役社長の平川良夫(ひらかわ よしお)氏にインタビューすることができた。そこでの話をもとに、今後のSTIやSTIを支えるスバルについて、皆さんにご報告していこう。
平川氏はまず、そもそもSTIがニュル24hに挑戦する意味をこんな風に語ってくれた。「スバル/STIは今、様々なモータースポーツに関わっています。アメリカではグローバル・ラリークロス選手権、日本ではスーパーGT、そして欧州では今回のニュル24hといった具合です。もちろん、それぞれのカテゴリーによって違った狙いがあるわけですが、ニュル24hの場合は何と言っても、スバル/STIのエンジニアリングサイドを広く知ってもらうために参加しています。
お客様が乗るクルマと同じ車体(WRX STI)をベースにして、レースのレギュレーションの範囲で手を加えているので、ニュル24h用のマシンというのはお客様のクルマの延長線にある存在です。そしてこの中で技術的な追求をしていくことによって、我々は今後のクルマ作りに活かせるような知見を得ていくのです。
レース車両と市販車は違う、という意見もあるでしょうが、我々はここニュルでのレースだからこそ市販車に活かせるものがあると思っています。ニュルは完全なサーキットというより、路面コンディションやめまぐるしく変わる天候など、リアルな使用環境とオーバーラップしている部分が多々あるわけです。
例えばドイツに住むスバルのお客様であれば、アウトバーンを250km/hオーバーで走ることもあります。路面ミューが低い上に、今回のように雹(ひょう)が降ったりする天候も同様です。そうした場面に出くわすことは当然、市販車でも起こりうるわけです」
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日本人3名が参戦のフォーミュラ・リージョナル中東選手権が開幕。ラウンド1で早くもリー海夏澄が勝利掴む
「う、うまい!!」 寝ぼけまなこも覚醒の「オムレツ機内食」
レクサスの“最安価”「LBX」がスゴイ! 最小の「“5人乗り”コンパクトSUV」に反響多数! 全長4.1m級の新モデルが話題に
ポルシェ「904 カレラ GTS」との出会いは突然に…コクピットに招き入れてくれたのは式場壮吉氏その人でした【クルマ昔噺】
ポルシェ“992.2型”911カレラS受注開始! 3.0Lツインターボは480psにパワーアップ【新車ニュース】
2025年WRC開幕、今年も伝統の一戦で始まる【ラリー・モンテカルロ プレビュー】
アルファロメオ『ジュリア』にスポーティ&ラグジュアリー仕様「INTENSA」誕生…ブリュッセルモーターショー2025
将来は「東京~所沢」直結!? 「目白通り延伸」2月に一部開通決定 悲願の「中央道ほぼ直結」へ!? 用地難航の都市計画道路が交通開放
前後録画&モニター付き! バイク用防水ドライブレコーダー「AD731J」がキジマから登場(動画あり)
ホンダが「“新”フリード」発表! ツヤ感アップの「新たな塗装」採用&装備見直し実施! 価格は「材料費高騰」で16.5万円アップに… 一部改良モデルが2月に発売
アキュラからキャデラックへ移り、WTR悲願のル・マン出場なるか。ドライバーはふたりが“内定”、「恥をかかせたくない」
なぜ環七で「ラーメン戦争」が勃発したのか? 路駐の列は深夜まで! 52.5kmの道路が生んだ「独自経済圏」の歴史を再考する
【とんでもなく軽い】市販目前「ミライース GRスポーツ」が超楽しそう。価格は国産スポーツ最安級?
【実際はどんなクルマ?】マツダの最高級SUV「CX-80」購入者のリアルな〇×評価をまとめた
【まるでパスワード】トヨタ初の本格EVが改名へ。大文字小文字と数字を組み合わせたモデル名で苦戦?
【この時代が好きだった】RX-7、シルビア、180SX、チェイサー、ローレル…ネオクラカスタムカーが大集結!
アルファード/ヴェルファイアが改良で“お得度”に変化は? オーナーの評価や最新納期もまとめた
【ズレてない?】EV専門・シンプル・中国・ヤング。パワーワードで世界を煽るジャガーは〇か×か
【どの時代のスカイラインが好きですか?】ハコスカ、ケンメリ、R32GT-RからR35、V37まで…カスタムした名車たちをご覧あれ
【買えるならマジで欲しい】東京オートサロン2025で見つけた市販されたら絶対手に入れたいクルマ5選
【SUVに乗ってる場合か?】シャコタン、エアロがカッケー!令和のスポーツカー「GR86&BRZ」のカスタムマシン大集合
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!