サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【買いたくても…】走り特化型のフェラーリ「296 スペチアーレ」日本初公開。購入できるのは“公認客”だけかも

ここから本文です

【買いたくても…】走り特化型のフェラーリ「296 スペチアーレ」日本初公開。購入できるのは“公認客”だけかも

【買いたくても…】走り特化型のフェラーリ「296 スペチアーレ」日本初公開。購入できるのは“公認客”だけかも

フェラーリ 296 Speciale(スペチアーレ)

フェラーリ「296スペチアーレ」が日本初公開

2025年6月21日、静岡県の富士スピードウェイで開催中の「フェラーリ・レーシング・デイズ2025」にて、フェラーリの最新モデル「296 Speciale(スペチアーレ)」がついに日本初公開されました。

PHEVのミッドシップスーパーカー「296 GTB」をベースに、空力や軽量化、制御系まで徹底的に手が加えられた“走り特化型”のスペシャルモデルです。

パワーユニットは、3.0L V型6気筒ツインターボと電気モーターの組み合わせ。基本構成は296 GTBと同様ですが、システム出力は880cv(約880ps)に引き上げられ、296 GTBよりも50cv(約50ps)パワーアップしています。

単に出力を高めただけでなく、吸排気系やモーターアシストの制御までチューニングが施されており、レスポンスやトルクの出方も296 GTBとはひと味違う仕上がりになっているそうです。なお、トランスミッションは8速のDCTです。

見た目の印象も、296 GTBより一段とアグレッシブ。フロントスポイラー、リアディフューザー、エンジンフード上のアウトレット、そしてリアのアクティブスポイラーなど、各部に専用のエアロパーツが組み込まれています。

フェラーリによれば、ダウンフォースは296 GTB比で最大20%増し。さらに前後のトレッドもワイドになっていて、見た目からして走りの本気度が伝わってきます。

(次のページに続く)

>>【画像】フェラーリ「296 スペチアーレ」をチェックする

【あわせて読みたい記事】
>>【2026年中に正式発表か】フェラーリが「SC40」を商標出願!
>>【10月9日公開】フェラーリ初のEV、車名は「エレトリカ」で決定か

#296 Speciale #フェラーリ #投資目的 #限定 #スペチアーレ #GTB

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

3678 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3280 . 0万円 5380 . 0万円

中古車を検索
フェラーリ 296GTBの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン