サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 運転する楽しさだけでなく安全性や燃費も大事…本当の意味で「ドライブに向いているクルマ」を考えてみた

ここから本文です

運転する楽しさだけでなく安全性や燃費も大事…本当の意味で「ドライブに向いているクルマ」を考えてみた

運転する楽しさだけでなく安全性や燃費も大事…本当の意味で「ドライブに向いているクルマ」を考えてみた

スバル クロストレック / スズキ スイフトスポーツ / マツダ ロードスター

ドライブに向いている車の方が幸せ度はアップするはず

いわゆるドライブに行くためには、当然ながら車が必要になるわけだが、車であれば何でも良いというわけではない。

いや、極論をいえば「車輪が付いてさえいれば、どんな車でもドライブは楽しめる」ということにもなるが、何事にも向き・不向きはある。

ドライブという行為を楽しみたいのであれば、それに向いている車を使用するほうが、全体としての幸福度は確実にアップする。

ならば「ドライブに向いている車」とは何か? 各論へ入る前に、そこから考えてみよう。

(次のページに続く)

>>【画像50枚】こんなクルマだとドライブが楽しい! おすすめ車種のフォトをチェックする

【あわせて読みたい記事】
>>先頭で入られてもズルではない。渋滞緩和になるファスナー合流とは
>>アルファードを買うのに必要な年収はいくら? 3つのパターンで解説
>>レクサスとトヨタの違いは?“プレミアムブランドで買う価値”とは

#ロードスター #スイフトスポーツ #クロストレック #ドライブ #バイヤーズガイド

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

216 . 5万円 240 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5 . 8万円 380 . 0万円

中古車を検索
スズキ スイフトスポーツの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン