日産リーフが発売10周年。EVのパイオニアはいかに進化してきたのか? その未来を紐解こう
[PR] 2020/12/22 15:00 carview! 文:村田 尚之/写真:小林 俊樹、日産自動車
sponsored by 日産自動車
[PR] 2020/12/22 15:00 carview! 文:村田 尚之/写真:小林 俊樹、日産自動車
sponsored by 日産自動車
【 リーフe+ G 】
全長×全幅×全高=4480×1790×1565mm(1545mmルーフアンテナ装着時)
ホイールベース=2700mm
車両重量=1680kg
駆動方式=FF
乗車定員=5名
最小回転半径=5.4m
最高出力=160kW(218ps)/4600-5800rpm
最大トルク=340Nm(34.7kg-m)/500-4000rpm
バッテリー=リチウムイオン電池(62kWh)
1充電走行距離=458km(WLTCモード)/570km(JC08モード)
タイヤサイズ=215/50R17
価格=499万8400円
■日産リーフのオフィシャルサイトはこちら!
■日産リーフ 1dayオーナー体験試乗実施中!
■「日産リーフ」に関するアンケートに答えて、PayPayボーナスを獲得しよう!
5月3~4日開催のスーパーGT第2戦富士のエントリーリストが発表。牧野任祐が第3ドライバーに名を連ねる
【中国にEV投入】ホンダSUV eプロトタイプ、世界初公開 上海モーターショー2021
テントに合体! 車中泊できるレトロ新型EV「ウルフプラス」米国で発表! ゴツさ以外の特徴は?
【デリカ顔SUV】三菱エアトレック 新型SUVはEVに 上海モーターショー2021
ヒコセブンの人気モデルカーブランド「CARNEL」最新作! 200系クラウンが300台限定で発売
「もてぎジョイ耐チャレンジ」初開催、ナンバー付き車両で楽しむ新レース 6月26日
来るべき新時代に向けて…… 日本初「電動バイク・ミーティング」がバイカーズパラダイス南箱根で開催
メルセデス・ベンツ「GLC220d4MATIC」の特別仕様車「マグノナイト・エディション」を発売
先進的なデザイン、最先端ディスプレイ、広い室内空間、アウディの電気自動車第3弾「Q4 e-tron」はコンパクトSUV
走りもスタイルもスポーティ、魅力満載の2ドアRSモデル!「アウディRS5クーペ」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】
三菱自動車、新型EV「エアトレック」のデザインを上海ショーで公開 年内発売予定
スズキ ジムニー 現行、前後ガラスが脱落のおそれ リコール
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目