ミニバン・アルファード絶好調。背景にはコロナ禍特有の理由も【ボディタイプ別売れ筋・7月】
掲載 更新 carview! 145
掲載 更新 carview! 145
ミニバン部門は前月比23%増の4万6367台と好調だ。登録車全体に占めるシェアは24.5%で前月に比べ0.8ポイント上昇した。新型車の登場があったわけではないにもかかわらずシェアを拡大しており、依然として注目度の高い市場であることがわかる。
そうしたなか存在感を示したのは「トヨタ アルファード」。登録台数は23.6%増の8448台に達し、コロナ渦中の5月以降、改良などを受けていないのに3ヶ月連続で首位を維持。時流に乗って人気を高めている。
2位は「日産 セレナ」。登録台数は前月比45.3%増の7686台に達し、順位をひとつ上げてきた。3位「トヨタ シエンタ」は、前月比61.2%増と大きな伸びを達成。5位から順位をふたつアップした。6月に一部改良と新グレードを追加した成果が出たようだ。なお、4位は「トヨタ ヴォクシー」、5位は「ホンダ フリード」の順で続いた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
F1第2戦木曜会見:初開催の中国GPに出場したアロンソ「今は2004年よりも速いと感じる」モチベーションは衰えず
ファン待望のホンダ『CB1000F Concept』がサプライズ公開! 80年代の「F』が蘇る…大阪モーターサイクルショー2025
世界初!? 「燃費良くなる&見た目オシャレなのサイコー」 自由度高めなトヨタ新型「クラウンエステート」に採用された新アイテムとは!? 足元の印象が変わる「WFO」ってなに?
アロンソ、クラッシュを喫したメルボルンのターン6について“走行ライン上に砂利が広がる”設計を懸念
動かないからってやってない?? 渋滞中や信号待ちでのドライバー交代は違反です!!
【世界40台限定】1600馬力のブガッティ「ボライド」がサーキットを全開走行! オーナーだけが体験できる極限のドライビング体験とは
定番チューニングだけど本当に説明できるかと言われると……「強化クラッチ」ってなに?
ティアフォー、ロボットタクシーの新型プロトタイプを開発 車両仕様やソフトなど自動運転システムの設計公開
ハミルトン、フェラーリで伝説的なロードカーを手掛ける?「”F44”のデザインがやりたいことのひとつ」
【NISSAN WINTER試乗会2025】話題のe-POWER 4WDとe-4ORCEはどう違うのかを検証
トランプ大統領発案 仰天の防空構想 本気でやると「マンハッタン計画」並み!? 防衛企業は意外と乗り気?
これ、市販車じゃないの? 今にも発売されそうな完成度!! ホンダ「CB1000Fコンセプト」世界初公開
【本当はどうなの?】現行型「N-BOX」購入者の評価は…総合点は高いが販売が伸び悩む理由も判明
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
【損しないクルマ選び】出来が良くて経済的でいいモノ感もある 自動車ライターが推薦する“国民車候補ベスト3”
【かわいくて頼もしい】フィアット初のMHEVモデル「600ハイブリッド」が今年6月に日本発売、燃費23km/Lと経済性もまずまず!
「日本はもっと車を買え!」ドル=120円も見えてきたトランプの“ドル安砲”でアメ車は売れるか?
【また買えないじゃん!】即売り切れの「GRカローラ」に不満続出…なぜ何度も受注停止に追い込まれるのか?
【300万円前後?】次の目玉「N-ONE e:」が“買い”なワケ。ホンダの“エンジンやめます宣言”は継続中
【日本の誇り】スズキは12カ国で4輪シェアNo.1。トヨタとも違う、小さな巨人が世界の“ニッチ”で愛され続ける理由がスゴイ