新型カングー先行試乗! 文化を味わうフランス旅
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ
新型カングーでロマネコンティの畑を見に行く。そして、あわよくば1口飲む(笑)。
それが今回、私に課せられたミッションだが、かたや大衆的実用車の代表のようなクルマ、かたや1本高いと100万円はする王族御用達的なワイン。一見、取り合わせは不釣り合いだが、個人的にはとても良いマリアージュ(食い合わせ)だと確信している。
どちらも“文化を楽しむ”ということでは同義だからだ。ワインがその旨さ以上に、ぶどうが生まれた土地、畑の違いや、誕生年の天候をも楽しむものであるのに対し、特に日本でカングーに乗る人は、決してその広さや実用性だけを目的にそれを買うわけではない。
カングーに買って乗るという行為の奥底には、フランス人の生活を想定し、楽しむという要素が眠っている。日本人が考える実用車とは到底かけ離れたフォルム、いかにも「パリの石畳を想定しました」風のしなやかな足回り、「実はフランス人はケチ」という伝説を裏付けるそっけないインテリアには、現代のパリのワーカーの労働環境、田舎の農家の生活が如実に反映されている。
つまり、乗りながらフランス在住気分を味わい、世論を論じ、フランス人になりきっているのだ! 多少オオゲサではあるが…
というわけで新型カングーで、その本体すら買えそうなバカ高いワインが作られる現場を見に行くという行為は、意外に似てるし、どちらも凄く楽しいのだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
VicOne、自動車サイバーセキュリティコンテスト開催へ…オートモーティブワールド2025
【ドゥカティ】2025年度 DRE プログラムの開催が決定! 4/11~13タイにて実施
[15秒でわかる]レクサス『RC』ファイナルエディション…ブラック&フレアレッド内装
約900万円の”超高級”軽自動車が凄い! ケータハム「600CE」って? レトロで超カッコイイ「“2シーター”スポーツカー」! 伝統のウィングが美しい「CLASSIC EDITION」とは
レクサスに1.6L・3気筒ターボ搭載!! [LBX MORIZO RR]ってどうなん?
斬新なジムニー5ドア「G62L」に反響集まる! “Gクラス風”専用パーツ装備に「ミニカーみたいで可愛い」「再現度高い」「内装も高級感ある」の声! エアロオーバー「ジムニーカスタムカー」公開!
「こういうのもアリなんだ!」ヤマハの小型特殊車両に可能性を感じる声…東京オートサロン2025
レーシングブルズ、角田裕毅のレッドブル昇格は今も目標のひとつ?「彼をふさわしいレベルまで引き上げたい」
乗用車に邪魔がられるリミッター付きの大型トラック! じゃあ速度を上げれば……はドライバーの高齢化も深刻な業界において危険な策
ニューガーデン、2027年導入予定のインディカー新シャシーは「軽量化が最重要のポイント」
「首都高を電動キックボードが走ってます!」 首都高に通報も!? なぜ“誤進入”後を絶たない? 「ルール無視」な“悪質利用者”に「対策不十分の運営サイド」にも問題か… 多発する「特定原付」のトラブル、対策は?
【MotoGP】マルティン加入、アプリリアにとっては両刃の剣? 実力保証な王者登場でバイクに言い訳無用の窮地
【徹底解剖】2.0L幌ロードスター「12R」の今わかっていることまとめ。ハイパワー化で走りは安定志向に?
【完全熟成の予感】VW「Tロック」に四駆&ブラックスタイル登場。TDIエンジンとの組み合わせで今が最高の買い時か
【スイスポ最終仕様爆売れ中】欲しい人は急げ! 早々になくなるかも…カタログモデルの状況やプレミア化は?
【国産クーペ&スポーツモデル大集合】スープラ、Z、GRカローラ、WRX…オートサロン2025で輝いていたカスタムマシンを一気見!
【とんでもなく軽い】市販目前「ミライース GRスポーツ」が超楽しそう。価格は国産スポーツ最安級?
【実際はどんなクルマ?】マツダの最高級SUV「CX-80」購入者のリアルな〇×評価をまとめた
【まるでパスワード】トヨタ初の本格EVが改名へ。大文字小文字と数字を組み合わせたモデル名で苦戦?
【この時代が好きだった】RX-7、シルビア、180SX、チェイサー、ローレル…ネオクラカスタムカーが大集結!
アルファード/ヴェルファイアが改良で“お得度”に変化は? オーナーの評価や最新納期もまとめた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!