【2日で1万台受注】マツダ新型「EZ-60」のデザインは海外からも大絶賛。でも複雑な胸中な人が多いワケ
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 111
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 111
マツダは、2025年4月25日から開催された上海モーターショーにおいて、新型電動クロスオーバーSUV「EZ-60」を公開しました。
長安汽車との協業による電動車ラインアップ拡充計画の第2弾であるEZ-60は、全長4850mm×全幅1935mm×全高1620mmというサイズです。また、ホイールベースは2902mmの5人乗りで、後輪駆動の電気自動車(BEV)とプラグインハイブリッド車(PHEV)が設定されています。
中国での発売は2025年中が予定されています。詳しい仕様が明かされていないにもかかわらず、発表からわずか2日で1万台を超える受注が報じられています。
その反響は中国国内にとどまらず、EZ-60の斬新なデザインに対して「カッコいい」と世界中から称賛が集まっています。
(次のページに続く)
>>【大絶賛】「EZ-60」のデザインを写真で詳しくチェックする
◎あわせて読みたい:
>>【トランプ砲は誤解】マツダ「早期退職者」500人募集の真意と、それでも日本メーカーが正念場の理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日産が新型「リーフ」を世界初公開! 8年ぶり全面刷新! 3代目は「“流麗”クーペSUV」フォルムに 25年秋よりグローバルで発売へ
新型アウディA6セダン再登場 高級セダンのデザインと質感の完成度の高さは?
《上海ショーの注目モデル》レクサス新型ESほか
新型フォルクスワーゲンID. Buzz、ついに日本発売開始!──GQ新着カー
トヨタ新型「カローラクロス」何が変わった? 内外装以外に「日本初の画期的システム」採用! カローラのSUVを徹底解説!
日産の“本気”を注入!新型「リーフ」世界初公開 ブランド初採用の新機能に注目!
Eクラスが売れなくなる!? クラスを超えた質感に驚いた メルセデスベンツ4代目Cクラス初試乗【ベストカーアーカイブス2014】
【中国】ホンダ「“新型”フィット」“まもなく登場”に反響殺到! 斬新「2段ライト」の一新デザインに「うーん」「実車を見たい」と賛否両論!? 新たな「ビッグマイナーチェンジ」中国モデルに寄せられた声とは
なぜプジョーは「GTi」を電動化したのか?「e-208」からの“深化”に隠された、ブランドの覚悟と挑戦
新型MAZDA6こと新型「6e」、日本導入待ったなし!!ライバルは?上手くいく?
「青春の相棒はRAV4だった…」おじさんたち感涙!! 新型登場で振り返るRAV4栄光の軌跡
「全米注目のアメフト大会をスポンサード」「4段×2段の8段変速を採用」知れば知るほど凄いことをしている、三菱初のFF 2BOX:初代ミラージュ【ジュネーブではデザイン賞も獲得】
【上手すぎでしょ】デザイナーが制作した新型「RAV4」の“ピックアップ仕様”が想像以上に違和感ナシな件
新型「RAV4」はミドルSUV市場で覇権を取れるのか? ライバルと比べてみたら“トヨタの強さ”が浮き彫りに
カーデザインの巨匠ジウジアーロが“世界一美しいセダン”と認めた「ユーノス500」はなぜ売れなかったのか?
【贅沢すぎ】160万円なのにコンセプトカー並のガルウイングを装備。ロードスターに負けた不運の名車「セラ」とは?
【世界も注目】EVの元祖「リーフ」の新型が世界発表される。みなぎる先進感で日本人の“BEV嫌い”を変えられるか?
【賛否両論】BMW「7シリーズ」改良で“特大キドニー”はどうなる!? “アルピナ初”のEV仕様も追加
【出しちゃえ日産】人気のフレーム構造とプラグインHVの“悪魔合体”で、新型ピックアップやスポーツモデル登場か
【日本で発売される?】7月登場のハイパワーセダン「IONIQ 6 N」。 驚異の加速と日本車にはないレトロモダンに注目
新型「Tロック」のプロトタイプをキャッチ! 見た目も中身も大幅アップデートか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!