【最新】メルセデスAMG独自の“ハイパーEVセダン”は6月公開。1000PS超で航続距離は700km以上か
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE
メルセデスAMGは現在、ブランド初となる独自の“ハイパーEV”を開発中ですが、その最新プロトタイプをカメラが捉えました。正式デビューは6月中が有力と見られています。
捉えたテスト車両は、まだ偽装が残るものの、スリーポインテッドスター型のLEDデイタイムランニングライトが露出していることがわかります。残念ながらV8エンジンは搭載されませんが、新世代の電気モーターを搭載し、ポルシェ「タイカン」に対抗できるスペックとなるでしょう。
このハイパーEVは、AMG専用に設計された新しいEVプラットフォーム「AMG.EA」をベースに構築されており、パワートレインをよりコンパクトかつ高出力にする軸流モーター技術と、特別に設計されたバッテリーパックが搭載されます。
(次のページに続く)
>>【市販目前】新型「AMGE Vセダン」のテストカーを写真で詳しくチェックする
◎あわせて読みたい:
>>【3000万円級】新型「AMG GT SUV」は数ヶ月以内に登場か。オンロードだけでなく悪路走破性も高そう!?
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
メルセデス・ベンツ新型『GLC』9月発表へ ハイテク満載、航続距離700km達成か
【写真蔵】電気自動車になっても「らしさ」に変わりはない、メルセデス・ベンツ G580 with EQテクノロジー
レクサスが新型「クーペSUV」登場へ! 初の“超”斬新ハンドルדMT”風「8速ギア」で一体感がスゴい! 400馬力超えの俊足モデル「新型RZ」マイチェンモデルで「どう変わった」!?
メルセデスAMG専用モデルのハイパーEV、最新デザイン情報を入手!
フォルクスワーゲン新型EV『ID.2』 2026年発売に向け、公道でテスト走行開始
新型エルグランドに1.5Lエンジンってどうなの? 2.2トン級のミニバンを走らせるのに「新世代e-POWER」で十分なのか!
ナニが変わった? 凄いのはドコ? 超真面目にトヨタ新型「RAV4」を徹底解説! 今冬登場!? ライバルは話題のSUV!? イマ分かっているコトは?
アウディの高級ミドルSUV「Q5/Q5スポーツバック」にPHEVモデル登場! EV走行100キロを実現した新型「Q5 eハイブリッド」とは
ポールスター史上最速のクーペSUVが北米上陸、『ポールスター4』今秋発売へ
【ポルシェの実力】タイカンはポルシェが考える「リアルスポーツセダン&ワゴン」。最新モデルは2ボディ/全11グレードのワイドな構成
キャデラックの新型SUV『オプティック』、高性能「Vシリーズ」登場…519馬力デュアルモーター搭載
シャオミ(Xiaomi) 1548馬力の『SU7ウルトラ』が世界最速EVへ ニュルで記録更新
最強CLA、新型はEVだけ! AMGモデル最新プロトを目撃。ヒョンデやテスラと真っ向勝負か
【6月18日発表か】日産リーフは400万円後半から。日産史上最高の空力性能を実現した次世代EV登場
【初撮影】ライトの形が斬新! キア「K4」にスポーティなステーションワゴンが追加。パワートレインも多彩
【早ければ2025年内登場】「718ケイマン EV」が開発最終段階に突入 “電動でもミッドシップ”にこだわる理由とは?
Sクラスがより高速な「自動運転レベル3」に対応するためゲーミングPC級の水冷式CPUを搭載!?
【独占】ルノーやシトロエン、フィアットの脅威に? Bセグで400km以上走るキア最小SUV「EV2」のプロトタイプ画像を入手
ポルシェも顔面蒼白!? 中国のシャオミ製ハイパーEV「SU7 ウルトラ」が市販車最速でニュルを制覇
終売する「Q2」後継を担う新型アウディ「Q3」登場間近。ワールドプレミアは日本時間の6月17日
【開発再開!?】市販化目前で立ち消えした「S-FR」が復活のウワサ 次期コペンの姉妹車となり価格は280万円程度か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!