サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【スライドドア時代が来る】ムーヴを追う新型「ワゴンR」の今わかる情報。軽初の「フルハイブリッド」採用、噂のEVはどうなる?

ここから本文です

【スライドドア時代が来る】ムーヴを追う新型「ワゴンR」の今わかる情報。軽初の「フルハイブリッド」採用、噂のEVはどうなる?

新型ムーヴに続きスライドドア採用の可能性が高い

ダイハツの新型「ムーヴ」が正式に発表され、軽トールワゴン市場が再び盛り上がりを見せている。次に注目を集めるのは、このカテゴリーの元祖であり、ムーヴのライバルでもあるスズキ「ワゴンR」のフルモデルチェンジだろう。

登場時期は今秋とも噂されており、ネット上にはさまざまな情報が飛び交っている。ここでは、新型ムーヴという強力なライバルに対して、次期ワゴンRがどのような武器を持って勝負に挑むのか、現在判明している情報を整理する。

まず注目されるのは、ムーヴが採用したスライドドアの存在だ。次期ワゴンRもこれに追随する可能性が高い。

>【軽ハイトワゴン勝負】新型ムーヴとワゴンR現行モデルの内外装デザインを比べる

ムーヴがヒンジドアを廃止した背景には、現在の軽自動車市場においてスーパーハイトワゴン=スライドドアの装備が当たり前となっている事情がある。実用性を重視するユーザーにとって、スライドドアは欠かせない装備となっており、一度スライドドアのクルマに乗ったら元に戻れなくなるというユーザーが多いことの表れだろう。

実際、ネット上では、「車高が高くないハイト系でもスライドドアが欲しかった」といった好意的な声が多く見られ、ワゴンRとしても無視できないポイントになっている。

(次のページに続く)

|あわせて読みたい|
>>【新情報】スズキ新型「ワゴンR」は“丸目のキュート系”に? 最速で25年9月公開
>>新型「ムーヴ」発表。スライドドアで130万円台~、2年越しの“鮮度”は大丈夫?
>>いま最強コスパは「Nワゴン」。先進装備も走りも上級、安いのに人気薄な理由は?

#ワゴンR #次期型 #ストロングハイブリッド #スライドドア #軽ハイトワゴン #燃費性能

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

129 . 5万円 158 . 6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1 . 0万円 201 . 2万円

中古車を検索
スズキ ワゴンRの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン