「ノマド」受注停止で諦めるのは早い! 「ジムニーシエラ」なら1年で納車可&意外な経済メリットもある
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 43
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 43
2018年に登場したスズキ「ジムニーシエラ」は、軽自動車である「ジムニー」をベースにボディサイズを普通車規格に拡大したモデルで、本格的なオフロード性能を備えたコンパクトSUVです。
ラダーフレーム構造や副変速機付きパートタイム4WD、3リンクリジッドアクスル式サスペンションなど、悪路走破性に特化した設計が特徴でアウトドアをはじめとした幅広いユーザー層から支持を得ています。
そんなジムニーシエラに、再び注目が集まっている背景として、2025年4月3日に発売された「ジムニーノマド」の存在があると言われています。
ジムニーノマドは、ジムニーシリーズ初の5ドアモデルで、高い実用性を備えています。
しかし、月間目標販売台数1200台に対して約5万台という圧倒的な受注数を記録し、現在では新規注文が一時的に停止されています。
このジムニーノマドの受注停止により、代替モデルとしてジムニーシエラに注目するユーザーが増えているようです。
>>ジムニー姉妹「ノマド」と「シエラ」の内外装の違いを写真でチェック
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>【転売ヤーのせい?】「ジムニーノマド」早期の受注再開の可能性
>>【購入者の本音は?】ジムニーシエラはデザインもコスパも最強だが、覚悟も必要
>>本当はどれがいいの? 大人気「ジムニー」の選び方と、ノマドの意外な弱点
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「え…そんな早いの!?」いま注文すればスピード納車が期待できる“国産スポーツモデル”3選に注目が集まる理由とは
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
ジムニーノマドが「ランクル級」の価格に!! 「転売ヤーボロ儲け」の悪しき構図はいつまで続く
スバル新型「フォレスター」が人気殺到! 「デザイン好き!」「質感上がった!」と大好評! 初のハイブリッド搭載でパワフル&低燃費に進化! 最新「本格SUV」何がいい?
石破首相に知ってほしい!「日本で売って大爆死」したUSホンダ車 ユーザー目線は超大事です
もう長い納期待ちをしなくていい!? 登録済み未使用車でお気に入りのスポーツカーをゲット!!
5ドアのノマドがあるなら3ドアいらんでしょ! 3ドアの「ジムニー&シエラ」ピンチ……かと思いきやそうでもなかった
【速報】新型フォレスターS:HEV 納期が激短縮!! スバルが本気出した…9月出荷分を国内割り当てってマジか
やっぱ人気カテゴリーは超手強い!? 登録済みの未使用車でお得に買えるSUVあるん??
安くしてもダメ「アメ車タレント起用も意味ナシ!」強大な販売力でも無理… 日本で売れなかった伝説のトヨタ車とは
日産 マーチの2代目だね! いいえ、良品計画が売っていたMUJI Car 1000です!!
新型「プレリュード」もまた“買えない”クルマになるの? ネット民の不安と販売店の見解が微妙に食い違う理由
【販売店が語る】「アルファード」の買い取り価格が100万円下落中の背景。今後の“相場観”はどうなるのか?
「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
【受注停止中】「ノア/ヴォクシー」改良は夏~秋が有力。「アルファード」とともに納期改善の“秘策”も準備か
【そろそろ新型の話も…】「ハリアー」6月の“一部改良”にユーザーの反応は? 特別仕様車は好評だが、本当に必要な改良とは…
【ジムニーノマド増産】にネットでは「待ってました!」の大喝采。本当に今度こそ手に入りやすくなるのか?
【実際どうなの?】幸運にも手に入れられた「GRカローラ」オーナーの本音。全ての“不便”は性能の裏返し!?
「こんなのムーヴじゃない」の声もあるが…スライドドア採用の新型は概ね好評。王者「N-BOX」と比べ価格も有利に?
新車は高すぎる!…ならコスパよくゴージャス気分になれるクルマはいかが? 今でも200万円台には見えない国産中古車3選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!