レースは結果が全て、は違う。ポルシェとトヨタの死闘にはル・マンの神髄があった
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗
掲載 更新 carview! 文:岡崎 五朗
ル・マン24時間レースが終わった。今回の結果はトヨタファンのみならず、日本人として残念な結果だった。
ポルシェはやっぱりすごいとか、トヨタはアンラッキーだったとか、いやいやアンラッキーではなくトヨタは経験がまだ浅いんだよとか、両者のハイブリッドシステムの違いやドライバー、チーム体制などなど、ありとあらゆる分析が出ている。どれもきっと一部の真実を含んでいるのだろう。けれど、実のところ僕はそこにはあまり興味がない。勝てなかった理由の分析は負けたチームがすればいい、というか言われなくてもするわけで、僕ら観客が心に留めておくべきなのは、トヨタとポルシェによって、今年のル・マンで再び素晴らしい戦いが繰り広げられたという事実だ。
レースは結果が全て。そんな言葉をよく耳にする。他のプロスポーツでもそうだ。でも僕はちょっと違う考えを持っている。そりゃもちろん、プロスポーツである以上、はなっから勝ちを諦めて臨むような戦いに価値はない。しかし、本気で勝ちにいく者どうしが、知と技と精神力を尽くして本気で戦うことから生まれるドラマにこそ、モータースポーツの真髄があるのではないか。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ベストセラー「セロー」の穴埋め、原付二種モデル登場か!? ヤマハ「オフロード カスタマイズコンセプト」を公開
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画 最終回1
上野と秋田を結ぶ「夜行列車」いよいよ運行へ 寝台車ではない“座席夜行” 所要時間は10時間!
角田裕毅も中国GPでの2ストップに疑問? フロントウイングが壊れたのも謎「僕は誰とも当たってないんです」
ヤマハ『XSR900 ABS』新型…カジュアル志向の限定モデルも追加[15秒でわかる]
井戸田潤、イケオジ社長とガチの愛車探し ターゲットは「マニアックな国産旧車」
スーパーフォーミュラ、今季新タイヤ導入&“1周目ピットイン”解禁も「純粋にペースのあるマシンが変わらず強い」
トヨタ最後の「GRスープラ」は1500万円! “A90 ファイナルエディション”はMTのみ国内限定150台で登場【新車ニュース】
2代目を“襲名”した阪急の新型 では初代はどんな車両? 『電車でD』で見たことある!
日産「新型コンパクトカー」登場か!? 「マーチの後継かな」「マーチのDNAを感じる」「丸いライトが可愛い」「使いやすそう」など反響集まる! “2025年度に投入”予定の謎モデルに熱視線!
ルノー『エスパス』がミニバンから電動SUVに変身、今夏欧州発売へ
レクサス「RX」の走行性能と内装の質感がアップ!「Fスポーツ」はホワイトの内装色が加わってラグジュアリーな室内空間に…車両価格は668万円から
【いつになったら買えるの?】「ランクル300」改良。盗難防止機能が拡充、525万円から…受注は今も停止中
【ただいま新型セリカ開発中】当時のヒット映画にも登場した伝説のラリーカー「GT-FOUR」ってどんなクルマ?
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
豪華仕様「アルファード・スペーシャスラウンジ」が「レクサスLM」に逆立ちしても敵わない点とは?
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
【復活の噂で話題】世界を魅了した三菱「パジェロ」の初代モデルが“SUVの元祖”と言われる理由
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
レヴォーグにガチ惚れして2台乗り継いでしまった自動車ライターが“良し悪し含めて”推薦する「現行スバル車3選」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!