S耐富士24hで見えた「水素技術」と「カーボンニュートラル」の現在地。GRが耐久レースに挑み続ける意味
掲載 更新 carview! 文:編集部 1
掲載 更新 carview! 文:編集部 1
5月30日から6月1日にかけて、静岡県の富士スピードウェイで「スーパー耐久第3戦富士24時間レース(以下、富士24時間レース)」が行われた。
近年ますます盛り上がりを見せる「スーパー耐久シリーズ(S耐)」。市販量産車ベースで争われるS耐は、1991年に誕生した「N1耐久レース」がその起源であり、長らく“アマチュアレースの最高峰”と呼ばれてきた。しかし近年は、国産自動車メーカー各社が耐久レースという極限の環境下でクルマを鍛える“走る実験室”としての側面も強くなっており、年々人気が高まっている。
そんなS耐において、トヨタ(TOYOTA GAZOO Racing、以下TGR)は2021年より、カーボンニュートラル(CN)社会の実現に向けた1つの選択肢として、「水素カローラ」を投入し、水素関連の技術を鍛えてきた。
当初は気体水素を燃料とし、2023年からは液体水素に切り替えレースを戦ってきたTGRだが、これまでは「水素技術を手の内化」することが目的だったのに対し、2025年は、より市販化に向け新たな一歩を踏み出した印象だ。
今年TGRが投入した新しい技術は主に3つ。
(1)ストイキ/リーン燃焼の自動切り替え
(2)水素燃料の充填時間の短縮
(3)ワイヤーハーネスの変更による軽量化
※水素関連技術は(1)と(2)
(次ページに続く)
◎あわせて読みたい:
>>スバルが突如「謎の高性能モデル」を予告! 新型“水平対向エンジン”の開発も着手…詳細は秋のJMSで公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新型水素燃料車両『パイオニア25』の最終テストが完了「サス調整範囲が格段に広い」/エクストリームH
ついに24時間戦えますか!?液体水素で走るプロトタイプ『GR LH2 Racing Concept』を初公開。トヨタが水素技術でも世界をリード!
トヨタ、液体水素で走るプロトタイプ『GR LH2 Racing Concept』をル・マンで初公開
「これ走るんだ!?」トヨタの“近未来的”水素レーシングカー初公開、「攻めた開発をしている」など反響を呼ぶ
世界初の“燃料電池車のプロト”GM「エレクトロバン」ってどんなクルマだった?「アポロ計画」を機に始まった“未来のパワートレイン”への挑戦
スカイラインGT-Rが「中途半端」な排気量を採用したのにはワケがある! 2.6リッターはレースで有利になるためだけに選んだ潔い数字だった
トヨタ、液体水素を燃料とする『GR LH2 Racing Concept』を公開。技術開発を進めるためのテストカーがル・マンでお披露目
ホンダ CR-V、水素燃料電池車として初の「パイクスピーク2025」参戦へ
名車のコスモスポーツは苦難の連続だった!? 昭和から今年までに登場した「高い技術力」を持つクルマ10台
クルマ好き必見!? 岐阜県恵那市が激アツだった!! サステナブル燃料の地産地消を目指す
【フランス】トヨタが「凄いマシン」を世界初公開! 液体水素レーサー「GR LH2 Racing Concept」で技術革新へ トヨタル・マン参戦40周年に披露
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
次期「ハリアー」はやっぱりあった! 新開発の 1.5L ターボエンジンを採用したクーペSUVに大幅進化…27年登場か
トヨタ「シエンタ」に2人乗り仕様が登場! ベースモデルも一部改良で電動パーキングブレーキを新採用…今夏発売か
新車は高すぎる!…ならコスパよくゴージャス気分になれるクルマはいかが? 今でも200万円台には見えない国産中古車3選
【新型CX-5】そろそろ公式発表ある? 期待の声や販売店への問い合わせが増加中。HEV、PHEVを望む人も
【400万円切りか】ランクルの新顔「ランドクルーザーFJ」。ついに海外メディアも報じ始めた“今わかってること”まとめ
500万円台で買える! 8人乗り仕様「アルファード ハイブリッドX」が“意外に”豪華。割り切れば超お得
【世界も注目】EVの元祖「リーフ」の新型が世界発表される。みなぎる先進感で日本人の“BEV嫌い”を変えられるか?
スバルがピックアップトラックを開発中!? 今年11月に開催するジャパンモビリティショーでの発表に注目
【この装備で276万円】トヨタ「カローラクロス」の最安グレードは買ってもいいのか? 装備を詳しく調べてみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!