最終型こそ最善のBMW 熟成の5シリーズに乗る
掲載 更新 carview! 文:萩原 秀輝/写真:篠原 晃一
掲載 更新 carview! 文:萩原 秀輝/写真:篠原 晃一
多くのメーカーは、アッパーミドルクラスのサルーンカーをコンサバティブ(保守的)にまとめ上げている。だが、最新モデルのメルセデス ベンツEクラスはヘッドライトに角形の“フォーアイズ”を採用するなど、なかなかにアグレッシブだ。
それに対して、現行モデルのBMW 5シリーズはどう見えるだろうか。5シリーズがデビューしたのは2003年、つまり6年目に突入したことになる。一般的には新鮮さを失っているころだが、少しもそう感じない。クリス・バングルがBMWグループのデザインを統括していた時代を代表するモデルだけに、デザイン表現は多彩である。特に、フロントビューはヘッドライトが猛禽類の目つき思わせBMWの中でもかなりアグレッシブだ。
5シリーズがコンサバティブではないことは、テクノロジーの面でも明らかだ。ボディは、Aピラーよりもフロント部をアルミニウム製、リア部をスチール製としたハイブリッド構造を採用する。ステアリングには、ギア比を低速域でクイック、中速域までその状態を維持、高速域になるほどスローに連続可変制御するアクティブ・ステアリングを組み合わせている。さらに、サスペンションにはスタビライザーの強さを連続可変制御するダイナミック・ドライブを用意。また、タイヤがパンクをして空気圧がゼロになっても一定の条件で走行の継続が可能なランフラット・タイヤも標準装備する。
こうしたテクノロジーは、現在でも他のモデルの追従を許していない。5シリーズがコンサバティブではないのはもちろん、イノベーション(革新性)を感じさせるモデルであることは明らかだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【インド】10人乗り! 90馬力エンジン×MTのみの「カクカク4列SUV」がマジでスゴい! 見た目は“高級車”なのに約276万円!? フォースモーターズ「シティライン」とは?
ルノー・アルカナでストラトス・ゼロに会いに奈良まで行った話【新米編集長コラム#24】
スタートダッシュ失敗のレッドブル、立て直しのため”ミーティング”を実施「タオルを投げ入れるわけではない」
【トライアンフ】正規販売店「トライアンフ静岡富士」が5月中旬に新規オープン!
30秒差は当たり前。スプラッシュ・ケニアは「間違いなく真のサファリ」/第3戦デイ3コメント
1800万円はリーズナブル? アルピーヌ「A110 1600S」のラリー歴で輝かしいヒストリーを持つ個体にしてはお買い得なクラシックカーです!
【BMW】コンセプトモデル2台が日本初公開! 東京モーターサイクルショー直前情報
「駅ビル上階に“路面電車”が吸い込まれていく駅」ついに完成! “新・広島駅ビル”完成 社長「世界でも類を見ない」
【反イーロン マスク?】アメリカのテスラオーナーたちが愛車を改名 破壊行為から愛車を守るため?個人的な主張?あるいは恥じらい?
【ランチア・ストラトスのオリジンが薬師寺に降臨】その名はゼロ!ガンディーニが描いた斬新すぎるコンセプトモデル
サーブ「わずか84日」驚愕の短期間で対ドローン用防空システムの開発に成功! 可能にした方法とは?
トヨタWRC、雨のケニアでステージウイン連発。首位エバンスは約2分のリードで最終日へ/第3戦
【ただいま新型セリカ開発中】当時のヒット映画にも登場した伝説のラリーカー「GT-FOUR」ってどんなクルマ?
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
豪華仕様「アルファード・スペーシャスラウンジ」が「レクサスLM」に逆立ちしても敵わない点とは?
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
【復活の噂で話題】世界を魅了した三菱「パジェロ」の初代モデルが“SUVの元祖”と言われる理由
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
レヴォーグにガチ惚れして2台乗り継いでしまった自動車ライターが“良し悪し含めて”推薦する「現行スバル車3選」
25年登場の新型「CX-5」には「SKYACTIV-Z×ハイブリッド」が存在!「CX-3」はタイ生産の高コスパSUVに?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!