サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 高齢者のペダル踏み間違え事故はクルマにも原因がある。左ハンドル推奨論も間違っている

ここから本文です

高齢者のペダル踏み間違え事故はクルマにも原因がある。左ハンドル推奨論も間違っている

高齢者のペダル踏み間違え事故はクルマにも原因がある。左ハンドル推奨論も間違っている

写真:RTimages

左ハンドルやMT推奨論者も勘違いしている

私がフェイスブックにペダル配置の話をアップすると、必ずレスされるのが“左ハンドル推奨論”だが、これにも反論しておこう。

非正規のハンドル位置のクルマ(日本なら左ハンドル車)が正々堂々と走れる国は日本ぐらいで、アメリカは右ハンドル車、英連邦の国では左ハンドル車は走行禁止である。日本が左側通行なのに左ハンドルを合法化している理由は、貿易摩擦を回避するためなのだ。

確かに左ハンドル車はペダル配置を最適化できるが、左側通行の日本では、車道側のドアを開けて乗員が乗り降りすることになるし、追い越しや駐車車両を避けるため右側に出るときの死角も大きくなり危険だ。

“左足ブレーキ推奨論”も論外だ。ぶつかった時に両足が突っ張るから、右足でアクセルを踏んでしまう。また、高齢者にMTを勧める意見もあるが、それこそ混乱の原因になるだろう。

高齢者の認知心理学を研究する筑波大学の原田悦子先生は「高齢者が間違えやすいシステムは若い人も使いにくいはず」と主張する。ペダルの踏み間違えが多発するなら、そもそも走る道具として不完全で、もっとクルマの本質的なところにメスを入れる必要がある。

すでに町中を走っているクルマを対策することは難しいが、新型車を開発するメーカーは、人が間違えにくいクルマをデザインしてもらいたい。高齢者をテストドライバーにすることも必要になるのではないだろうか。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2020/7/31 08:42

    違反報告

    「ペダル踏み間違え事故はクルマにも原因がある」という記述は的確です。ただ「高齢者」とは切り離した方がよいと思います。踏み違え事故の本当の原因、有効な対策をこちらのページにまとめてあります。ぜひご一読ください。

    踏み違え事故をなくす会
    http://www.stop-fumichigae.org/
  • 2021/9/25 14:44

    違反報告

    大型特殊、車両系建設機械、フォークリフトなどの免許・資格も持っているが
    これらのペダル配置は様々で装輪車と装軌車でも違う
    装輪車はまだ一般の自動車に近いが、装軌車はまったく違う
    重作業時にはブレーキとアクセルを両方踏むこともある
    左右に作業用レバーがあって両手両足を使ってもまだ足りないと思うときもある
    これらに比べれば、乗用車のペダル配置ぐらいで踏み間違えをするような人はそもそも運転適性がないと思う

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン