現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【70年代のF1マシン】マトラエンジンを積んだフランスチーム

ここから本文です

【70年代のF1マシン】マトラエンジンを積んだフランスチーム

掲載 更新
【70年代のF1マシン】マトラエンジンを積んだフランスチーム

F1参戦プロジェクトを国を挙げてサポート

そもそも、1950年にF1GPが始まった当時、フランスからはタルボとシムカ-ゴルディーニ(53年からゴルディーニ)などが参戦していたし、それ以前にもさまざまなモータースポーツでフランス勢が活躍していた。それが50年代中盤には姿を消してしまい、F1GPはイギリス勢とイタリア勢に支配されるようになった。

【70年代のF1マシン】アメリカ系チーム「シャドウ」「ペンスキー」「パーネリ」

さらにドイツからポルシェ、日本からホンダが参戦するようになると、モータースポーツ先進国であることを自負していたフランスでも、当時のシャルル・ド・ゴール政権自らが「サーキットにおけるフレンチブルーの復権」を目指してF1GPに参戦するチームのサポートを決断。アルピーヌとともに候補に上り、最終的にその支援を取り付けたのがマトラだった。

65年にF3でレース活動を開始したマトラは、F2を経て68年にF1デビューを果たしている。ただしワークスのマトラ・スポールと、セミワークスのマトラ・インターナショナル、2チームがマトラを名乗っていて、同じマトラ製のシャーシを使用していながらも、マトラ・スポールが自製のV12を搭載していたのに対してマトラ・インターナショナルはフォード・コスワースDFVを採用。

成績的にはマトラ・インターナショナルが3勝を挙げてコンストラクター3位、ドライバーのジャッキー・スチュワートがシリーズ2位につけたのに対して、マトラ・スポールはジャン-ピエール・ベルトワーズの3位入賞がベストと、好対照だった。

そして翌69年シーズンは、ワークスが活動を休止し、DFVを使用するマトラ・インターナショナルのみが参戦し、初のワールドチャンピオンを獲得。70年からはティレル・レーシング・オーガニゼーションの名でマトラから独立しコンストラクターとして華々しい活躍を続けたことは、この企画でもティレルの項で紹介したとおりだ。今回は1シーズンを戦ったあと、1シーズンは参戦を休止し、翌70年に再度デビューしたワークスを紹介しよう。

「大人の事情」でDFVを使用できなくなり、V12の開発を進めたマトラ

1970 Matra MS120・MS12 V12 Formule 1 

1972 Matra MS120C・MS12 V12 Formule 1

1972 Matra MS120D・MS72 V12 Formule 1

ド・ゴール政権の支援を得て68年にF1デビューを果たしたマトラだったが、初年度はDFVを搭載したMS10が好成績を残し、対照的にオリジナルのV12を搭載したMS11が苦戦。それを受けて翌69年はF1活動をセミワークスだったマトラ・インターナショナル(=ティレル・レーシング・オーガニゼーション)に絞り、ワークスはメーカー選手権(=スポーツカーレース)に専念したマトラだったが、同年末にマトラはクライスラー・フランスと提携、フォード・コスワースDFVを使用することができなくなった。

ただし69年にワールドチャンピオンに輝いたティレルはDFVの継続使用を主張。マトラと袂を分かってチーム(=コンストラクター)として再出発することになったのは前述したとおり。

これで結果的に再度、マトラとしてオリジナルのV12エンジンを使用してのF1プロジェクトが再スタートすることになった。そして70年シーズン用に開発されたマシンがMS120。搭載されたエンジンは新設計のMS12。もちろんハイパワーを生み出すためにV12レイアウトだった。

ただしヘッドは一新され、MS12/68と呼ばれていた旧タイプでは2本のカムシャフトの間から吸気し、Vバンクの外側に排気するレイアウトだったが、MS12/70と呼ばれる新型は、Vバンクの間から吸気し、外側に排気する、一般的なレイアウトに変更されていた。

シャーシも一新され、先代のMS10/MS11がF2用シャーシを発展させたものだったのに対して、V12エンジンを搭載することを前提にF1マシンとして専用に設計され、幅広いモノコックにサイドから見ると三角形(後方に向かってせり上がる形状)の燃料タンク部分を追加した格好だ。

71年のMS120Bを経て72年にはMS120C、120Dへとアップデート。モノコックの形状も一新するほどの大幅チェンジを受けたが、リザルトには反映されることなく、72年シーズンを限りにF1GPから撤退することに。

ゼッケンが貼られておらずサークルが白いままのMS120とゼッケン#20のMS120C、ゼッケン#18のMS120Dの3台すべて、2012年の6月に、フランスのロモランタン-ランテネにあるマトラ自動車博物館を訪ねて撮影。

マトラ・エンジンを搭載し「レキップ・デ・フランス」を標榜したリジェ

1976 Ligier JS5・Matra MS73

1977 Ligier JS7・Matra MS76

1978 Ligier JS9・Matra V12 Formule 1

1979 Ligier JS11 – Ford Cosworth DFV

72年シーズンを限りにF1GPから撤退したマトラだったが、スポーツカーレース(=3リッターまでのグループ6による世界メーカー選手権)に参戦を続けていたためにV12エンジンの開発も継続されていた。そして76年にエンジンコンストラクターとしてF1GPへのカムバックを果たすことになる。その供給先がエキップ・リジェだった。

マトラのF1プロジェクトが開始されたとき、ときのド・ゴール政権がバックアップしたことは先に書いたとおりだが、エキップ・リジェも政治的なバックアップを受けていた。

エキップ・リジェを率いるギ・リジェは、当時のフランス大統領だったフランソワ・ミッテランと親交が深く、「レキップ・デ・フランス(オールフランスチーム)」を標榜することでジタン煙草をはじめとするフランスの大手企業からの支援を集めての発進となった。

最初の主戦マシンはジェラール・ドゥカルージュが手掛けたJS5。発表当初、そしてシーズン序盤は大きくそびえ立ったエアインテークが大きな特徴で、ジタンブルー、つまり扇子を持って踊るスペインのジプシー女を描くにも格好のスペースとなっていた。

しかしシリーズ第4戦のスペインGPからは吸気口の高さが制限されるようになり、ある意味コンベンショナルなデザインとなった。

ちなみにタイプ名のJSはギ・リジェの友人でレーシングドライバーだったジョー・シュレッサーのイニシャルで、JS1はスポーツカー。F1第1号がJS5だった。

オーストリアで2位に入ったほか、2回ずつの3位入賞と4位入賞で20ポイントを獲得。コンストラクター5位につけるとともにジャック・ラフィがドライバーズランキングで7位につけ、初年度としてまずまずの結果を残している。

翌77年には二代目マシンのJS7に進化し、スウェーデンで初優勝。78年にはJS9を投入し、2回の表彰台を含めてコンストラクター6位、ラフィーもドライバーズランク8位と、安定した成績を残すことになった。

翌79年、マトラの完全撤退を受けて、フォード-コスワースDFVを搭載するニューマシン、JS11を開発。初めて2カーエントリーとなり、またV8を搭載することでトレンドとなっていたベンチュリーカー(=ボディ下面の形状を工夫してダウンフォースを生み出す、いわゆるウイングカー)としてより効果的となったせいなのか、シーズン3勝を挙げコンストラクター3位。開幕2連勝を飾ったラフィもシリーズ4位にまで進出していた。

ゼッケンがすべて#26で混乱しそうだが、横向きの走りは76年10月に富士で行われたF1世界選手権インジャパンで撮影。正面からの走りは翌77年の富士(日本GP。富士スピードウェイ・広報部提供)。グレーのマット上に展示されているのは78年モデルのJS9で2012年にマトラ自動車博物館で撮影。純白の展示台に置かれた79年モデルのJS11は2013年の年末にイタリアはモデナのエンツォ・フェラーリ博物館のF1企画展で撮影。

(写真:原田了)

こんな記事も読まれています

アルパインスターズ× HONDA コレクション2024/サマーグローブからレーシングモデルまで5アイテムが登場!
アルパインスターズ× HONDA コレクション2024/サマーグローブからレーシングモデルまで5アイテムが登場!
バイクブロス
サスティナブル素材50%超の2024年MotoEタイヤ ミシュランのピエロ・タラマッソさんに聞く独特なデザインの意味とは
サスティナブル素材50%超の2024年MotoEタイヤ ミシュランのピエロ・タラマッソさんに聞く独特なデザインの意味とは
バイクのニュース
走り好きには最高の1台!! スイスポは軽量で1.4Lターボに6速MT! 運転支援まで充実で文句なしのデキ
走り好きには最高の1台!! スイスポは軽量で1.4Lターボに6速MT! 運転支援まで充実で文句なしのデキ
ベストカーWeb
新しい日産のコンパクトSUV、キャッシュカイが出た!──GQ新着カー
新しい日産のコンパクトSUV、キャッシュカイが出た!──GQ新着カー
GQ JAPAN
3万5000円で買ったスバル3代目「サンバー」は人生2台目! なぜ「剛力サンバー」を8年間も探し続けることになった?
3万5000円で買ったスバル3代目「サンバー」は人生2台目! なぜ「剛力サンバー」を8年間も探し続けることになった?
Auto Messe Web
トヨタ、プラド後継車「ランクル250」を発売。8000台限定の特別仕様車あり!
トヨタ、プラド後継車「ランクル250」を発売。8000台限定の特別仕様車あり!
driver@web
ついに新型トヨタ ランドクルーザー250シリーズが日本発売開始!──GQ新着カー
ついに新型トヨタ ランドクルーザー250シリーズが日本発売開始!──GQ新着カー
GQ JAPAN
三菱が「新型パジェロS」実車公開! タフ顔「3列本格SUV」は“日本復活”の「新型パジェロ」か? オシャな“赤内装”もカッコイイ「新モデル」は何を示すか
三菱が「新型パジェロS」実車公開! タフ顔「3列本格SUV」は“日本復活”の「新型パジェロ」か? オシャな“赤内装”もカッコイイ「新モデル」は何を示すか
くるまのニュース
新井大輝のシュコダが圧勝。2020年王者、4年ぶりの全日本ラリー総合優勝果たす/第2戦唐津
新井大輝のシュコダが圧勝。2020年王者、4年ぶりの全日本ラリー総合優勝果たす/第2戦唐津
AUTOSPORT web
新型ハイブリッドバスに乗れる!撮れる! 東急バス虹が丘営業所がGW中心に車庫公開
新型ハイブリッドバスに乗れる!撮れる! 東急バス虹が丘営業所がGW中心に車庫公開
乗りものニュース
柴田自動車とバンタンがコラボ、学生デザインのグッズ販売
柴田自動車とバンタンがコラボ、学生デザインのグッズ販売
レスポンス
ランドクルーザー250がついに正式発表。最廉価グレードは520万円から! 導入記念モデル“First Edition”も用意
ランドクルーザー250がついに正式発表。最廉価グレードは520万円から! 導入記念モデル“First Edition”も用意
月刊自家用車WEB
「我が家よりデカい」東名高速の「超巨大看板」が話題に!? “日本最大級”サイズになる納得の理由も 一体何が書かれているのか
「我が家よりデカい」東名高速の「超巨大看板」が話題に!? “日本最大級”サイズになる納得の理由も 一体何が書かれているのか
くるまのニュース
オービスで撮られたときにマスクやサングラスで「変装」してたらどうなる? 顔がわからなくても逃れることは基本不可能だった
オービスで撮られたときにマスクやサングラスで「変装」してたらどうなる? 顔がわからなくても逃れることは基本不可能だった
WEB CARTOP
「死者数だけが非常に多い」東京の交通事故“異常事態”なぜ? “ヤバイ事故”増加か
「死者数だけが非常に多い」東京の交通事故“異常事態”なぜ? “ヤバイ事故”増加か
乗りものニュース
最近、ナンバープレートで「30A」とか「5FH」というアルファベットを見かけます これってどういう意味ですか?
最近、ナンバープレートで「30A」とか「5FH」というアルファベットを見かけます これってどういう意味ですか?
Merkmal
うぉぉ勝ったぞヒロキさん!! 完全勝利で問題なしかに思えたが……もうちょいでマシン丸焦げ!?!? 一体唐津でなにがあったのよ!!
うぉぉ勝ったぞヒロキさん!! 完全勝利で問題なしかに思えたが……もうちょいでマシン丸焦げ!?!? 一体唐津でなにがあったのよ!!
ベストカーWeb
レクサスの小さな高級車「LBX」 想い詰まった式典開催! 東北から世界に羽ばたく
レクサスの小さな高級車「LBX」 想い詰まった式典開催! 東北から世界に羽ばたく
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村