サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型スマートに初試乗。清水和夫のオススメモデルは?

ここから本文です

新型スマートに初試乗。清水和夫のオススメモデルは?

スマートはシティコミューターじゃない!?

我が家の愛車はスマートだ。女房が都心を動きまわるシティコミューターとして5年前に購入した。駐車にストレスがなくて、とても運転しやすいと評判だ。ソフトトップのカブリオレなので「スマカブ」というアダ名までついている。気がつくと息子達もスマートのカギを握って出かけることがある。きっとデートなんだと親としてはほくそ笑んでいる。そうこうしているうちに2回目の車検を迎えるほど我が家の人気モノとなった。

スマートに使われるギアボックスはいわゆるAMT(自動クラッチ式2ペダル)だ。ツインクラッチが流行ってきたので影を潜めているし、発進やシフトアップでギクシャクすると巷の評判はあまりよくないが、我が家では文句は出ていない。

なぜだろうかと考えてみると、我が家にはインプレッサWRX(6速MT)があるので、みんなMT車に乗れる。シフトアップ・ダウンのタイミングが直感的にわかるから、違和感なくスマートのAMTを乗りこなせるのだ。逆に、スマートのAMTをトルコンATやCVTなどの、一般的な乗用車の“完璧な”ATの延長線で捉えてはいけない。その構造から見てもAMTはMTの派生技術と考えるべきなのだ。

5年間使ってみて分かったことは、スマートのコンセプトが間違っていたことだ。メルセデスはそれを認めるべきだろう。スイスの時計メーカー「SWATCH社」との共同企画から生まれた時のコンセプトは確かに“シティコミューター”だったし、コンセプトは今回の新型スマートにも受け継がれている。しかしシティコミューターというコンセプトは近視眼的で、実際のスマートの実力を正しく説明していない。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン