サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > Fタイプ クーペに海外試乗 英リアルスポーツの実力

ここから本文です

Fタイプ クーペに海外試乗 英リアルスポーツの実力

クーペ登場で見えてきたジャガーの本気

ジャガー Fタイプ クーペの国際試乗会に参加した。先行して発売されたオープン2シーターのFタイプも人気だが、ようやくアンチ・オープンカー派向けのクーペが揃ったのだ。

フルアルミボディは今ではジャガーのコア・テクノロジーである。ソフトトップを持つオープンボディのFタイプと、ハードトップボディのクーペは並行して開発されたのだ。ちなみにジャガーのチーフエンジニアに聞くと、メルセデスのSLのようなハードトップのオープンカーは英国的ではないと否定する。そういえば、ジャガーXKも、ベントレーもロールス・ロイスも、高級車になるほどソフトトップを好む。ハードトップのオープンカーはデザイン的にも中途半端感が否めない。

何を隠そう私もソフトトップ派で、過去には996カレラ4カブリオレを持っていたし、現在はミニ ジョンクーパーとスマート カブリオを我が家で使っている。清水家はみんなソフトトップ派なのだ。この業界の大御所である徳さん(徳大寺有恒氏)の言葉を借りると「ソフトトップに落ちる雨粒は番傘に落ちる音と似ているね」という。なんとも風情があるじゃないの。英国と日本には王室・皇室があり、「何が高級か」をよく知っている。私も、自分で所有するソフトトップが誇らしくなった。

ところで、スペイン・バルセロナで行われたFタイプ クーペの国際試乗会は、いつもと異なる雰囲気をもっていた。2日間で650kmもワインディングを走り、サーキットもフリー走行状態で10ラップ以上できた。このダイナミックなイベントに、ジャガーの新しい何かを感じずにはいられない。私はこのクーペを、オープンカーの派生モデルと軽く考えていたかもしれない。ラリーとレースのテクニックを駆使して走破したバルセロナから、ホットなインプレッションをお届けしよう。

ジャガー Fタイプ クーペの中古車

ジャガー Fタイプ クーペの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン